原発に関しての私見です。 あくまで私見です。 いろんな考え方があるのは承知。
考えるときには一番ファクトに近いものをチョイスして組み立てていきます。
結論から述べます。
すぐさま原発を稼働してほしい
です。
▼「とっととやれ、G7でも言ってただろう、岸田さん」とわれわれ(原発稼働支持)は思っています。
では、なぜできないのか。 岸田のせいだけではないそうです。 杉田水脈議員が勉強会で講師に質問したときのこと
だそうです。
このトップがひどい反原発らしくこれをなんとかしないといけないとかです。
▼地震大国で大丈夫だろうか?
・何事も絶対はないと思います。 「絶対安全」は無いです。
車も電車も絶対安全ではないけど、みなさん乗ってますよね。 「絶対安全ではないからだめ」だという論理なら、原発反対者はデモとかに徒歩で来てるはずだけど、電車に乗ってます。 矛盾。ダブスタ。
・東北の震災。 福島の原発では津波の水で電源が失われ知っての通りのことに。
→地震で壊れたわけではない。 →この原発はアメリカの古い型式ので日本製ではない。 →福島の北にある女川原発では異常無し。これは日本製。
※上記の情報は青山議員などからの情報。 青山さんは当時(民間人のとき)真っ先に吉田所長さんの案内で建屋に入って調査。地震での被害ではないとの見立て。 議員になって全国中の原発を調査。 稼働にあたいするとのこと。
●原発を稼働してもしなくても核が「在る」のは同じでリスクも同じです。 ならば使えるものは使わないと、と思います。
▼発電はどうする?
<火力発電>
→石炭、石油、ガスなどなど 輸入しかない。今、円安、つらい。 輸入できなかったら?
かつて、我が国がなぜ大東亜戦争に至ったのかのひとつの要因を考えるとエネルギーが原因なのは周知ですよね。
<自然エネルギー>
→風力、安定しない。ドイツがこれでえらい目にあったとか。 低周波を出すので近所迷惑。
→太陽光パネル、安定しない。夜、曇り、雨、雪、発電しない。 廃棄が困難など問題山積。 「自然にやさしい」と言いながら森林を切り開く… ダブスタ。
中国製が入り込んでいる。 (近所がソーラーつけたけど、日本製だったわ。でも中の部品がウイグルのだったらあれよねー)
→水力発電、安定しないし微々たるもの。
→洋上発電、安定しない。 中国の機械が入ってるものなら、波の動きの情報を中国が抜こうとしている。
つまり、自然エネルギーに頼るのは危険ということです。
▼他国はどんどん原発を増設、稼働。 日本も考えないと国力が落ちます。
電気代が高いと日本の企業も苦しく、中国での商売を引き上げ、帰って来ようと思っても電気代が高いと腰が重いです。
ロシアがエネルギーの大事さ、国防の大事さを教えてくれました。
▼以上から、わたしが考えた結論は、原発をさしより動かすことに賛同する、ということです。
今は小型原子炉、「持ち運べる原子炉」とかがあるらしいです。 高橋洋一氏談。
わたしは素人なので専門家、と言われる人の話や、データとして存在するものでしか判断できません。
その判断も正しいのかはわかりません。 ファクトがあってもそれを分析したりする能力があるわけでもないです。 感情に思考が左右されるかも知れません。
しかし、ファクトを大事にする意思があれば極端に曲がることはないかと思います。
坂本龍一はYMOです。 電気を使って音楽を奏でる、という最先端を走りました。 わたしたちはそのリアルな時代を知っています。
そして、今は坂本龍一は反原発です。 あれだけ恩恵を受けて何を言ってるのでしょう。
それなのにEV車の宣伝に出たり、ダブスタぶりがすごいです。
わたしたちは社会人としてできるだけダブスタをしないように心がけているつもりです。
なのに平気でダブスタをする左翼や野党のみなさんに怒りが湧きます。
先日は熱中症が原因かで何人かが亡くなりました。 節電を訴える政府にエアコンをつけるのにためらったのでしょうかね?
設定温度28度というのはエアコンの設定を28度にする、というより部屋の温度が28度になるような設定温度にする、ということだと思います。
今、わたしのデスクの上の温度計が27度ぐらいです。 エアコンの設定温度は25度。
九州の九電は2基原発が動いているのでなんとかなっています。 うちの市内は実は天草にある苓北火力発電所の石炭での電気ですけど。
選挙が終わらないと決断できないのが岸田さんです。
原発に関して、青山議員は全国を調査して回りました。 本来は彼をまた応援したいですが今回も安泰だと思うので、安倍派の山田議員を推そうと思っています。
安倍さんも是々非々はよくわかっていますけど、とりあえずベターでいこうと思っています。
参政党ですが、神谷さんが党を率いるにはまだまだな器だな、と思いました。 「限られた時間なので言葉足らずだった」みたいなことを。 そうではなく「限られた時間でストレートにみんなの脳に入る言葉」を発しないとだめなんです。
「男系女子でもいい」 これは波紋を巻き起こしました。 これが短いセンテンスで伝えないことだったらダメ認定されます。 「男系男子でいく」 これを言えばいいだけだったのですが。
しかし篠原の影響がまだあるのだと思います。 夫婦で秋篠宮家を叩いている篠原にボードメンバーだったなら何か苦言を呈しないと、自分が困っていくでしょうに。 なのに「彼はあくまで個人的言論活動をしているから、うちとは関係ない」ですますのは危険だと思います。
そして「皇統は皇族で」という考えが危険だということをもっと強く認識してほしいものです。 純粋さゆえに思考が浅いのです。皇室に関しては、です。
わたしのようなウォッチャーから見ると「甘い」のです。
原発に関してわたしとは違う意見ですし、なにより改憲しないという考えなので今回はパスして、数年後をみてみたいと思います。
参政党は予想獲得議員数は1〜2。 よくて3かも知れません。
神谷さんの思想は根っから賛同しますけど、政治的な思想はわたしとちょっと違います。 でも、議席を取ったら暴れてほしいです。
とりあえずここまで。
※誤字脱字、加筆訂正はのちほど
|