fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
まずはファクト。そして考える
朝、夫の母から電話があった。

年寄りのしゃべることは、ほんと意味不明で、聴きながら脳内で情報を結びつけ「なんの話をしているのか」を探す。


わかったことは

市内から市指定のゴミ袋がなくなる
それは武漢肺炎のせいだ
お隣さんからきいた
近所の店屋にまだあるので買いだめしておこうか?


とのこと。

ちょっと考えてから、

・ゴミ袋がなくなる可能性は低い。
・来月、再来月、暖かくなったら収束していく。
・ゴミ袋は最大、1ヶ月8枚あれば足りるという計算。その程度のストックはどこの家庭でもしている。
・買いだめしなくていい。
・(夫の母が)買いだめしたいなら腐るものではないのでしてもいいが、うちの分までは不要。


と、答えた。

今日、買い物先、2軒でゴミ袋をみてきた。


市の指定ゴミ袋はいつも通りあった。

しかし、隣の市2つの指定ゴミ袋が品薄。
店員に聞くと、一部中国で作っているのでその分が止まっている。
しかし別の工場で作っているので徐々に入ってくる。
新聞がそのことを書いたので買いだめをした人が多かったので棚が品薄になっている。


とのこと。

新聞。
地方新聞は共同通信から記事を買っている(だからおかしい)が、地元のは地元で取材している。


では、正確にその新聞はどう伝えていたか。



*千葉の工場、中国3工場、ベトナム4工場に作らせている。
うち、止まっている工場は中国の2工場。
→8分の6は動いている。


*中国2工場は1月から止まっている。(ならこの時点でゴミ袋不足になるはず。武漢肺炎はまだ周知されていない頃。辻褄が合わない。へんなの)


*一番使われるサイズについては出荷を調整している。新聞に踊った客の買い占めと出荷調整で品薄になっていたと思われる。




で、熊本市は

一方、熊本市は市の在庫だけでも5カ月分あり、「備えは十分ある」としている。


見出しの文字面だけみて、本文をきちんと読まないと


ゴミ袋がなくなるーーーーーーーー
買いだめーーーーーーーーーするーーー


になるという愚民の典型。
長くて2ヶ月、16枚あればすむことでしょうに。どんだけゴミを出す気なのよ。

それにそういう緊急事態になったら各市も
「普通のゴミ袋でもいいです。期間は●〜●までです」
となるに決まってるでしょ。

かつてのオイルショックのトイレットペーパー買いだめ事件と同じ。

いつまでたっても学習しない群衆。


なんでいつも、こう踊る人がいるのか。
これが国民の8割は愚民と言われる所以。
うちの夫の母などの年寄りの口コミ。近所での立ち話。
その典型。情弱。


マスゴミは今、必死で煽っている。

「コロナの検査をーーーーーー」

と。あほか、と韓国がそれでどうなっているか。
医療現場が崩壊。


検査をしてどうするんだ?ということ。
病院をパニックにさせてどうするんだ?と。


肺にウィルスがくっついて肺炎を起こすのが武漢肺炎。
特効薬はないので安静にして治るのを待つ。
これだけ。
だから免疫力をあげよう、と。
バランスよくなんでも食べて、気になるならビタミンCのサプリでもなんでもとる。


37.5度が4日以上続いてはじめて保健所に連絡し沙汰を待つ。


酸素マスクは知ってのとおりベッドの上にある。1ベッド、1マスク。
誰でも彼でも入院するーーと騒いで軽症なのにマスクをとったら他の病気の人(手術患者などなど)は命取り。


入院は隔離の意味もあるだろう。
栄養点滴と抗生物質をうつかどうかは知らないけど結局自力、体力で自然治癒。

これだけ。

マスゴミと一緒に政府を責めたら反日組織、左翼の思うツボ。

ほら、テレビがコロナを煽り「検査をしてくれないーー」という声を拡大して毎日毎日ワイワイやってるでしょう。
野党は「政府の対応がーーーーー追求するニダーーー」と言いだした。


これと同じになりたいのか、ということ。


何かニュースが出たら、まず一歩立ち止まり、ファクトに基づき自分の頭で考える。

でも、ファクトがいっぱいあっても考えることができない人がいるからパヨクがいるということでしょうね。

※誤字脱字、加筆訂正はのちほど。




コメント

トイレットペーパー事件は千里ニュータウンが発祥地でした。
あれがトラウマになって、今でもペーパー類は早めに買っています(汗)

ゴミ袋は、どう考えても大丈夫でしょう。

うちはテレビが点けっぱなしになっているので、イヤでも入ってきます。野次ったり、上手く誘導すると感心したり。

偶にまともな解説者も出ていますよ。ホっとします。
[2020/02/27 01:05] URL | のん子 #Xlf.8pIU [ 編集 ]


>のん子さん


そうそう千里ニュータウン。
当時、大阪にいたので親があわてているのがわかりましたわ。

千里中央とかどたばたしていたような。


ともあれ、中国に大事なアイテムを頼ることがだめなんですよね。


それで日本は中国、全面禁止できないわけです。
ほんとにもう。

[2020/02/27 11:57] URL | えありす #- [ 編集 ]


お湯を飲めば感染を防げる〜

そんな話が伝わってきました。ひとつは26〜27度、もう一つは36〜37度のお湯を飲めばウイルスは死滅するから〜というものでした。

それって体温以下、あるいは同等の温度。
そもそもお湯と言える温度ではありません。そんなぬるい物を湯茶として飲んでいる人はいないはず。

その温度で良いなら、コロナウイルスは体に入った途端にもう死滅するはず。

こんなデマに翻弄されないようにしたいものです。
[2020/02/27 15:50] URL | りょうこ #- [ 編集 ]


支那が「日本の防疫は後手後手で不十分で、感染を拡大している」と発言し、北京市が日本滞在の入国者を、14日間隔離するそうです。

極悪犯罪者がエラそうに上から目線で、最大の被害国の日本に説教をするな。

被害者の日本を加害者として、世界にアピールする魂胆だ。

自分が生まれた日本と日本人と国土を愛してるから、支那の悪辣さを許せない💢

シューキンペイの国賓大反対!
[2020/02/27 15:54] URL | ぷらむ #- [ 編集 ]


習近平は「武漢ウィルス(あえて言う)」に【勝つぞ】と言った。【この戦争に勝利する!】と。
フツーなら「ウィルスを制圧する!」までだよねぇ。

と言うのなら、ウィルスを武漢市内、多少容認しても中国国内で【封じ込め出来なかった時点で「敗者」決定】だと思うのですがねぇ〜
(・ε・` )

「戦争の敗者」は「戦犯」に。そんな「戦犯」が、どの面下げて来日するのか?
しかも、中国マスコミは遠回しに「韓国人と日本人は入国させるな!」ときたもんだ。

「盗人猛々しい・・・」 そんな発言をしたヤツがいたなぁ〜。 おんなじDNAを持つ民族なんだろうなぁ〜w

まずは【水際作戦】で「韓国・中国人」入国禁止から初めてね。
早くしないと大変だよ! (💢`・ω・´)
[2020/02/27 16:16] URL | ゆのくに #- [ 編集 ]


>りょうこさん


普通の常識をもって考えたらわかるはずなんですよね。
ネットでこのニュースを知ったのですけど、
そもそもこういうデマ、あったとしても信じて実行している人がいたかどうか不明のニュースですよね。

マスゴミってデマがあった、というデマも流しますものね。

[2020/02/27 20:56] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ぷらむさん


病原菌の元凶のくせに、なにいってんだか、ですよね。
ほんと泥棒が泥棒に泥棒するな、的な説教をしているも同然。
泥棒にいわれたないわ!
という感じでしょうか。


おまえが病原菌ばらまいたんやろが、って。

国賓なんてとんでもないですわ。

ま、ナルマサさん二人ならあらえっさっさーとお迎えしちゃうのかもですね。

習近平の奥さんとナルは顔見知りですもん。

[2020/02/27 20:59] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ゆのくにさん


病原菌を世界にばらまいたのでチャイナが一番の悪党ですわ。
それを自覚しないでえっらそうに、ですね。


さすが、韓国の宗主国ですわ。
大朝鮮と言われる所以。


歴史を辿ると現代の彼らのざまが見えてきます。
[2020/02/27 21:09] URL | えありす #- [ 編集 ]


えありす様

トイレットペーパー騒ぎの時は、私セーラー服の乙女でした。笑
買いそびれたマスクも、早く市場に戻ると良いのですが。
主人と、次は何がなくなる?クイズをやってます。笑


良いツイッターを見つけました。
文京区本郷で歯科医をなさっている方の、ツイッター、納得の内容です。
えありす様、もし良かったら、是非御覧になって下さい。

〜いたがき歯科クリニック〜
安倍総理の外交に、一切卒がない。
習さんが国賓として、来日するのが楽しみです。
世界中から信頼されている安倍総理なのに、自国の国民がその凄さを一番分かってないなんて、申し訳なくなります。

日本初の長い春休みになりました。
子供たちは日本の宝ですから。
感染拡大防止。
今は自重の時。
ですね〜

[2020/02/27 22:19] URL | いちじくです。 #- [ 編集 ]


>いちじくさん


習近平の来日の件。


これは国民感情と、外交戦略はわけて考える必要があると思っています。


わたしも感情としては、きんぺいめ、と思います。
こうしている間も尖閣にはあやつらがきています。


しかし、外交面からみると、「日本に来いや=〜=きんぺーー」とやるのは手かとも。

ここが難しいみたいですね。


次はなにがなくなるか。


存外、無くならないと思います。

こちらアホがデマにのって買いだめしない限り、大丈夫みたいです。
患者が出たんですけどね。

マスクと消毒液、濡れティッシュはないですけどだからと困りません。

[2020/02/27 22:47] URL | えありす #- [ 編集 ]


マスゴミ、あれがない、これがない、次はこれがなくなる、と危機を煽り放題ですもの、お義母さんが心配になられるのももっとも。
まるで転売ヤーの片棒を担いでいるようです。
でも、買う前にえありすさんに相談して良かったですね。

どこかの新聞は、トイレットペーパーなくなるかも〜ってデマを記事にしたようですが、速攻で「トイレットペーパーのほとんどは静岡で作ってるから中国関係ない」って打ち消されていました。

(まあ、震災の体験からトイレットペーパー、ティッシュペーパーなどはせめて2週間分くらいの備蓄はしておいた方がいいとは思いますけどね。)

先月に比べてガソリン価格が10円以上値下がりしているので何でかなぁ?と思いましたら、中国で工場が止まっているから世界的に石油がダブついているからだそうです。

日本だけではなく、世界中で中国依存しているんですね。

でも、これを機に中国離れする国や企業が増えるといいですけど。


[2020/02/28 07:02] URL | PaMaeOle #- [ 編集 ]


新聞とかテレビで「いい話」として、銀座など繁華街でちうごく人女が、日本に感謝し日本で不足しているマスクを配っているという話題です。

たくさんの人に配られるマスクは、何で大量にストックがあるの?

その話を紹介したツイッターでは、「いいね」が25万以上。

そのツイッターの女も、マスクを配った女も、ちうごくの工作員じゃないの?

その行為に感激して「いいね」を押す日本人はアホだし、もしかしたら、ちうごく人の工作員が「いいね」を押してるのかもしれない。「いいね」の数が多すぎる。

他人から貰った、得たいの知れないマスクなんて気味が悪いよ。

マスクの順番待ちで、女同士で血を出す殴りあいをした動画を見たが、ちうごく人女同士の殴りあいだとすぐに思ったね。

日本人はマスク位で暴力なんて振るわないよ。そういう事をするのは、ちうごく人。
[2020/02/28 10:29] URL | ぷらむ #- [ 編集 ]


> PaMaeOle さん


トイレットペーパー、うちの地元の愚民たちがデマを信じてスーパーの棚をすっからか〜〜んにしたとニュースで。
ほんまあほかと思いますわ。
オイルショックの時と同じ。

ただ、主婦というのは家庭を回すので家庭内消耗品の品薄に敏感ですものね。


でも、手に持っているその端末機を利用しないという愚かさ。
年寄りは仕方ないですけど、スマホの活用をしない宝の持ち腐れが悲しいですね。

しかし、石油がチャイナのせいでだぶついたら下がらなあかんのですけど。
それが需要と供給だと思ってました。

だぶついたら、少ししか売れないので高くする、という理屈なのでしょうね。

[2020/02/28 13:40] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ぷらむさん


配るそこマスク、どこから手に入れたんや、ですね。
そういうことを疑問に思わないってのが…

マスクの取り合いで殴り合い。
日本人女性にはないですね。

ないなら手持ちのハンカチや手ぬぐいなどで作ります。
ティッシュを何重かはさんだりしたりして知恵を出します。

YouTubeではいくらでもマスクの作り方紹介してますし。

ちうごく人でしょうね。

いいね、を押すのはのーてんきか、工作員。
日本にチウゴク人、山のようにいますから。

[2020/02/28 13:43] URL | えありす #- [ 編集 ]

拍手欄のありすさんのコメント
マスコミの嘘に騙されないように気をつけねばなりませんね。

それにしても 中国人の入国が原因なのは明白。

これを機に 中国とは 関係を薄くしてもらいたいものです。
[2020/02/28 13:58] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ありすさん


日本の経済界が「チャイナは人件費も安い。チャイナは市場が大きい」と進出。

結果がこれですね。
市場でいうならインドでもいいでしょうし、インドネシアでもいいわけです。

工場ならベトナムもいいですね。
賢い企業はすでにベトナムにうつってるらしいです。

日本は内需がものすごい大きいので、チャイナではなく日本で作っても売れますわ。
[2020/02/28 14:00] URL | えありす #- [ 編集 ]

閃き!
思いついたので一句。

  「水際」を 「背水の陣」と 変換し

水際作戦って、見る角度を変えたら【背水の陣】に見えてしょーがないのですがw

あ、もう一句。

  インフルの 出番は今年 無いのかな?

「マスク +手洗い +除菌」のお陰で、インフルエンザ関連(「学級閉鎖」とか今季のはやりの型とか)のニュースを聞いてないような・・・。
毎年、日本国内でこの「三点セット」すれば「インフルエンザ患者激減すんじゃね?」と思ったのは σ(^_^;) ヒトリダケ ナノカナ?

どちらにしても、製薬会社は「ウハウハ」、マスク製造現場・観光関連・エンタメ関連は「ヒーヒー」でしょうねぇ。
「ネズミの国」も長期休みに入るそうで。次は「全国一斉メンテナンス」に入って、【今度はメンテナンス業界(担当)が「ヒーヒー」】となりそうな気がw
 (゜o゜)\(-_-) イツカラ ヨゲンシャ ニ?

陰謀論では「キンペーがウィルスを撒いた!?」とも言われてますねぇ〜。これが「第三次」ならぬ【大惨事世界対戦】なのか?

安倍総理の「全学校休み!」発言。もうちょい「予告」しておけば良かったと思います。お陰でマスコミは「批判ばかり」 (・ε・` )
「暗黒の民主党政権」時の【直ちに影響は無い!】発言と比べてしまう私 (^_^;

「最高の水際作戦【入国禁止!】」。後はこれしかない!?
[2020/02/28 14:44] URL | ゆのくに #- [ 編集 ]


>ゆのくにさん


学校お休み作戦は「「要請」なので文科省は「考えて好きにせーや」とのこと。
ようはその地域の事情にあわせてやってね、ぐらいみたいですね。

ま、総理が言ったからマスゴミはとにかく難癖をつけねばならない病にかかってるので仕方ないです。


水、といえば水の総菜総裁のナルちゃんに背水の陣で、おいのりしてもらいましょう。

よけいばっちくなりますね。


きんぺーの陰謀論。

ウィルス撒き散らし。

「自国民を犠牲にしてまでするか」という打ち消し論は打ち消し。
チャイナはそんなの気にしませんから。
文化大革命で一説には1億人、死んだとかいわれてますから。

たかだか、数千人など平気平気。それがチャイナ。

インフルエンザ、存在感なし。

でも、コロナより今もかかってる人いるはずですけどね。

1月は例年の3分の1ですって。

あらま。
昨年の1月は1日平均死亡者54人。
あらま。
コロナより怖い。
[2020/02/28 15:18] URL | えありす #- [ 編集 ]


>文化大革命で一説には1億人、死んだとかいわれてますから。
>たかだか、数千人など平気平気。それがチャイナ。

⇒ですよねぇ〜。
なんだかんだで韓国も自国民をやっちゃってますし、北朝鮮もやっちゃってます。
同じ民族・同じDNAですねぇ〜。
あ、ポルポトも同じDNA??
[2020/02/28 21:13] URL | ゆのくに #- [ 編集 ]


>ゆのくにさん


ほんと、チャイナってどの時代でもやっちゃってますね。
朝鮮人も。

朝鮮戦争の時にも南朝鮮は自分らが助かるために国民が逃げてくる橋を落としましたものね。

ポルポトも。

どこそこ、自国民を虐殺するってねえ…
[2020/02/28 22:17] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ゆのくにさん


ほんと、チャイナってどの時代でもやっちゃってますね。
朝鮮人も。

朝鮮戦争の時にも南朝鮮は自分らが助かるために国民が逃げてくる橋を落としましたものね。

ポルポトも。

どこそこ、自国民をあれするってねえ…
[2020/02/28 22:19] URL | えありす #- [ 編集 ]

拍手欄のコメント主さんのコメント
マスゴミが日本国内パンデミック間近かのように煽っていますが、マスゴミ関係者や芸能人がコロナ罹患(かも)という話は聞きませんね。

ローカル局のキャスターでさえ。

どこかの新聞社が用心して念のための出社停止があったぐらいですよね。例年インフルエンザはちょいちょい罹患の話を耳にしますが。 
[2020/02/29 18:08] URL | えありす #- [ 編集 ]


>拍手欄のコメント主さん


そういえば芸能人なんかあれだけ行動範囲が広いし不特定多数のひとと接している上に、タクシーも使って。


なのに、ききませんね。

なんでしょう。

日本がパンデミックのように言いますけど、マスゴミの煽りだとわかりますね。

でも、わからないひともいるから困ります。
[2020/02/29 18:09] URL | えありす #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



検索フォーム