fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
シーズン2できるんだろうなあ…
vivant

を昨夜見終わって…
なんか消化不良…というのは全てが解明したわけではないから。
消化不良はシーズン2へ持ち越し、という意味かな。


9時ちょっと前にバレーが終わって…
アルゼンチンにストレート勝ち。ほ…


日本のテントのモニター(協力者)は、

「尾行が下手な公安の新庄くん」

でした。


別班
公安
テントと協力者のモニター

公安----------「公安」は警察の中の何なのかというと、暴力主義的な破壊活動や国益侵害になるような行為を取り締まる部門。

共産党が、この公安の監視物件であることは周知。
共産党は暴力革命を是。「平和のためなら暴力も辞さない」とか意味不明のことを言ってるから公安の監視物件になるのは当然。

公安が街に潜伏、忍者でいうなら「草」となるみたいな。
ホームレスを装って対象物の監視を続ける、とか。

この前、左翼の革マルの女が電車の切符を不正に使ったと逮捕。
別件だろうけど、長年公安が尾行。
恐ろしや、公安。


別班------リアルに存在は不明。
自衛隊の精鋭を引き抜き、訓練し、世界のどこかで起きる「日本へのなんらなの攻撃を未然に防ぐ特別の班」という設定。

別班が未然に防いだ攻撃など国民は知らぬまま生きている、という。

中野の陸軍学校をモデルとしてるとか…

戦後、彼らは世界の何処かに姿を消したとも言われるけど…
小野田さんもここ。桃井かおりの父、漫画家の竹宮恵子の父もここ。


-----ウィキより一部抜粋---
中野学校の学生は「名誉や地位を求めず、日本の捨石となって朽ち果てること」を信条とした。日本軍一般の教育とは異なり、生きて虜囚の辱めを受けてもなお生き残り、二重スパイとなって敵を撹乱するなど、あくまでも任務を遂行すべきよう教育された。また、汚く卑怯ともいえる諜報活動を行うこととなるからこそ、「至誠」の心を強く持つよう教育された。
------
二重スパイ…
スネイプ先生…

中野学校の学生は「名誉や地位を求めず、日本の捨石となって朽ち果てること」を信条とした

泣けた…
日露戦争の時の明石さんを目標に。
明石さんは、ロシアに革命を起こさせるために、革命側に武器を提供したりした人。諜報活動。
この頃の日本はすごかったわ。

ロシア国内をゴタゴタにさせて、陸軍で203高地を攻撃を楽にさせる。
(港の上のとこ。ロシアの重要拠点。ロシアの世界最強バルチック艦隊が向かってきている。世界半周して…カワイちょー日英同盟様様)
203koui.png
あ、日露戦争のことを話すと長くなるわ。
203高地で頑張ってた陸軍の大将が、阿部ちゃん@秋山兄。
日本海海戦では、もっくん@秋山弟。



今はどうだろう、祖国のために全てを投げ打って活動している、できる人がいるだろうか…


テントとモニター----架空の国に存在する架空の団体。
情報はみなさんの知っての通り。

テントがまあぼちぼち規律がある感じにも見えるけど、テント解散後、世界に散らばるモニターが一人歩き暴発する?のではないか風に見えたけど。

モニター・山本とテントの接点はジャミーンの写真で判明。
公安の新庄とテントとの接点は?


シーズン2があるとしたら、このあたり?

---

・ベキが滔々と日本の良さを語るシーン。
よかった。
八百万の神を感じ、他の宗教へも理解し、互いに思いやり…
日本はそういう国だ、と。

脚本家がそう思ってるんだろうなあ。


・薫医師が普通の良い医師だったわけで…
真っ黄色の目玉焼き4個。---------なんでもなし
やたら出てくる赤飯のシーン(3回)---なんでもなし
薫さんの動画を撮る乃木@堺雅人------なんでもなし


・ドラム。普通の有能エージェント。
どこで野崎@阿部ちゃんと出会う?
謎。

・ジャミーンが「奇跡の少女」とは?
はて?

その人を見たらいい人かどうか判断できる、それだけ?
野崎、嫌い---野崎あかん人やん。



・黒須-----かわいちょーーー取り残されて。ノコルの監視?

エリート社員をやりながら別班。こっちがすごいじゃん。
乃木@堺はボンクラ社員。

黒須に渡した刀。
小さいので懐剣かな。
日本に帰るので金属探知機に引っかかるだろうから?
いや、特別ルートで入国したし。
そもそも日本から持ってきたんでしょ。

「黒須、お前は、俺の懐刀(ふところがたな)やで」

という相棒への信頼の証?



・病院でリハビリ中の乃木に撃たれた別班の動画は誰が?
新庄しかいないよね。
女性だけ、外から撮影。つまり入れない。男。



復讐は当時の直属の上司。
復讐先は日本ではない。
ベキは乃木家に生まれたことを含め、日本を誇り、日本を愛している。


・ベキ、バトラカ、ピヨは生きている。
これは当然でしょ。
別班を撃った時と同じ。

遺体は煤に。

乃木パパたちは手当をされどこかへ逃すしたでしょうね。


・阿部ちゃん@野崎を、副官房長官(木原誠二がしてた、こいつ退任ではなく別のところに横滑り、後任は木原の後輩だって、ゲゲ)

阿部ちゃん、公安の大先輩を恫喝。

「手え、引かんと、やられるかも。
別班て、どこにおるかわからんのやで」



・神田明神の境内に赤い饅頭。
別班、招集の合図。

とうとうFの存在は曖昧?
それとも極限状態で作り上げた別人格なのでそれオーケー?



・チンギスもテントの孤児院育ち。
視聴者、一斉に落涙。
テントなくしてこの国の若者は育たなかった。


----------------------
などなど、今、思いついたことをささっと描きました。
また、思い出すかも。

面白かったですね。

こんなすごいドラマの後に、高校球児の物語とか…
かったるい…かも。

「頑張るのよーーー息子ーーーー」と叫ぶ日本人ではない井川遥とかもうお腹いっぱい。



コメント

VIVANTロスです〜〜〜😭😭😭
涙腺崩壊でした。

&

スッキリしたようなしないようなモヤモヤ。

すべてはえありすさんが記事にしてくださった通り。

2で来るか映画でくるかはわかりませんが、これ絶対続編はありますね。
別班まんじゅう置いてあったし、桃李君置き去りだし、小日向さんもこのままとは思えないし。


次の週が待ち遠しいドラマでしたね。

しばらく録画したのをリピ見します。
[2023/09/18 13:53] URL | PuaMaeOle #- [ 編集 ]


>PuaMaeOle さん


ですよね。
こんなに1週間が待ち遠しいドラマってなかったです。


テントのモニターとして新庄くんがどこで接点持ったのか。
山本もそうだけど、山本はモニターとしてはクズ。
なんの差なんでしょ。


黒須、置き去り。


スピンオフ

・ノコルちゃんがバルカの首相になるまでの育成シミュレーション〜〜

・ベキ・エピソード1

・戻ってきた別班・俺たちの別班記録

・野崎の「故事辞典」

・ベキ、バトラカ、ピヨ物語


などなど。
[2023/09/18 18:59] URL | えありす #- [ 編集 ]


来週日曜から、どうすればいいのかしら。
こんなに夢中になったドラマは初めてで9時の地上波を観てからTVerでおさらい。
平日にもう一度見直すというルーティンになってました。
仕事で交流のあったモンゴル人との会話を思い出したり、プレゼントを引っ張り出してきて余韻に浸っています。

スケールの大きいわくわくするドラマでした。

早くシーズン2なり、映画なり観たいです。

妹のだんながモンゴルでビジネスをしてたんですが、なかなか儲けにならない厳しいところらしくフローライトは実際産出するそうです。

ちなみに大河は堪えながら家康嫁が死ぬところまで観てたんですが、全然面白くないのでやめました。
大河は新しい解釈など全く不要で昔ながらの硬派で正統派のを見たいだけです。
[2023/09/18 23:29] URL | 滝夜叉 #- [ 編集 ]


>滝夜叉さん


来週から野球青春もの…


見る気、失せました。
鈴木亮平好きなんですけどね。


日本とモンゴルって、元寇として日本は偉い目に遭ったんですけど、わたしたちが半島人だったら、
賠償と謝罪を要求する、とか言ってたりして。


相撲を見てると多いですね。
モンゴルのお相撲さん。

日本語上手でニュアンスもよくわかってます。

モンゴルって首都以外は閑散としてますものね。
Googleマップを見ると過酷なところです。

内モンゴルにはウラン鉱脈が出てますけど、シナが奪って、なんか事故ってるとかなんとか。


日本人とモンゴル人、
似てるんですよね。
蒙古斑とか、目は蒙古襞。

なんでしょうね。

そういうところからあっちも日本に対していい感じを持ってるのかも。
モンゴルでも放映してるそうなので、楽しんで欲しいです。
[2023/09/19 12:27] URL | えありす #- [ 編集 ]

公安・・・
えありす様、こんばんは。

日本の公安はすごいですよね。追跡調査が徹底的なんです。
以前お話ししたかも、ですが友達の弟くんが昭和末期に皇居周辺で軽微な事故(?)をやらかしました。
皇居周辺には常に私服警察官が回遊しているらしく、取り押さえられた時は皇居ランナー風、運送ドライバー風、サラリーマン風、工場現場作業員風、OL風等ありとあらゆる業種風の人が湧き出したそうです。
制服の警察官が来たのはその後だったことに驚いたとか。

ちょうどその頃はテロが散発していて(JRの電気ケーブル切断や皇居へロケット弾発射など)、弟くんもその仲間かと疑われました。

弟くんは商業デザインの仕事をしていて、自宅には大型の電動工具や塗料や薬品などがありました。
社長の助手として海外渡航も頻繁にしていて、パスポートは様々な国のスタンプが多数ありました。
社長の代理で個人輸入も手がけていて、たくさんの荷物も取り寄せていました。
これだけの条件が揃えば、テロリストかスパイの要素満載です。

本当は田舎出身の善良な市民なのですが、弟くんだけでなく姉である友達はもちろん、他の家族も全員調べられて、尾行されたりもしました。
弟くんはみっちり一年間見張りがつきましたが、本当に何もやましいことがなかったので、これはやはり違うか?と、徐々にフェードアウトしたそうです。

でも引っ越し・結婚という住民票・戸籍上の動きや、不動産売買など大きいお金の動きがあると、何故かまた公安の方があらわれるそうです。
近年も自分の子供位の若い捜査員から「決まりなんで、すみません」とか言われると、税金の無駄遣いじゃないのか?と思う反面、こんなつまらないことまで調べるからこそ治安が保たれているのかも?と思うそうです。
かれこれ30年以上ですから弟くんは慣れたそうですが、恐るべしな捜査力ですね。公安は本当にすごいです。
重複していたらすみません。
[2023/09/19 22:15] URL | ぴくるす #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



月別アーカイブ



検索フォーム