fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
遺すこと・佳子様
YouTubeには東北の震災の津波の被害の様子がたくさんアップされている。

わたしは津波の被害はなかったけど、震度7を2度、体験したのでドキドキする。

被害にあった学校や庁舎を遺すか遺さないか葛藤があったことはみんな知っているのよね。

この葛藤して遺すことを決める。
それにはものすごい努力が。
後世に遺す努力をした地元の人たち。

感謝だね。

YouTubeでたまたま見た、とある学校が保存されている様子。
当時、生徒が、3階まで駆け上がって…
その階下はドロドロに。

写真が展示されて……

という動画。

遺すってとても苦しい。
それを遺すことの意義。
後世に伝える意義。

佳子様は、そんな様子をご覧に。

門脇小学校。

佳子様は緑化フェア式典の前に献花を。

秋篠宮家は地方に行かれたら、献花をされる。
広島、長崎、水俣など。

津波の様子の映像をお代わりし、被災地をニタニタして歩くあの二人とは違う。



-------
佳子さま、被災地で供花 宮城・石巻  (時事)18:23
  秋篠宮家の次女佳子さまは23日、全国都市緑化祭出席などのため宮城県入りし、
  石巻市の石巻南浜津波復興祈念公園で供花された。
宮内庁によると、佳子さまが公務で被災地に行って供花するのは初めて。同市訪問も初という。

  佳子さまは「みやぎ東日本大震災津波伝承館」に続き、市の震災遺構「門脇小学校」も視察。
  震災時の火災で骨組みだけになった机や椅子などが並ぶ教室を、じっと見詰めていた。
  案内した市の学芸員によると、佳子さまは「津波の恐ろしさ、火災が起きる恐ろしさを改めて知ることができました」と話したという。 (全文転載)
    ______________________

kakoumu3.pngkakoumu2.pngkakomu7.pngkakoumu1.png

スカート、レース!
可愛いーー




お言葉を述べられる佳子様。
滑舌が良くて、区切りをつけてとても上手な挨拶です。

kkoumu6.png

------------
秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが仙台市で開かれている都市緑化フェアを記念する式典に24日出席され、
  緑化推進を願うお言葉を述べました。

  佳子さまは午前、仙台国際センターで行われた「第40回全国都市緑化祭」の式典に出席されました。
  式典には、村井知事や郡仙台市長ら関係者およそ200人が出席し佳子さまは、伊達政宗が仙台で
  植樹を奨励していたことに触れ、次のようにお言葉を述べました。
  「400年以上の時を経て緑を大切にする心が脈々と受け継がれてきたことを感じております。
  この度の全国都市緑化祭をひとつの契機として、ここ宮城県から緑化推進の輪がさらに大きく広がっていくことを
  願っています」

  この後、佳子さまは都市緑化フェア会場の青葉山公園追廻地区に移動し、
  色とりどりのチューリップやパンジーなどに彩られた大花壇などを鑑賞されました。(全文転載)
-----------------------------

お招きがあるっていいですね。
---

kapakou.png

秋篠宮さま、日本動物園水族館協会の総会出席…
  「諸課題の解決に取り組んでいただきたい」   (読売) 21:42
  篠宮さまは23日、山口県宇部市を訪れ、総裁を務める日本動物園水族館協会の通常総会に出席された。
  総会には、全国の動物園長や水族館長ら約130人が出席。
  秋篠宮さまは「動物の福祉といった諸課題の解決に取り組んでいただきたい」とあいさつされた。
  その後、市内のときわ公園で、コブハクチョウを見学された。24日も同園を視察される
----------

画像掲示板に、TESSさん情報提供画像があります。

重い腰を上げて行った被災地。
ニタニタ。表情を作れないのって、ど阿呆だと思うのよ。
英国・国葬でニタニタ。被災地でニタニタ。
narumao.png

佳子様も被災地では神妙な表情。
そして緑化フェアでは一転、明るい笑顔。

長崎、供花を。この美しさよ。上のニタニタあたおか風コンビの……以下自重。

gennba.png


スケジュールも出さない、出せない能無し一家。
うんざり。



コメント


今週の予定、ナッシングですよ。
それなのに月曜日は荒川水門見学(小学生の課外授業?)
今日は戦没・殉職船員追悼式とやらにどた出。
佳子様に当たり屋?
ホント、能無し一家ですね。
[2023/05/24 19:51] URL | ミラージュ #- [ 編集 ]


>ミラージュさん


ふえーーーーー驚き。

スケジュールなしで、
荒川、小学生の社会見学レベル。

むかーし、小学校の時に、交通博物館に行ったんですよね。
そのレベル。

スケジュールなしのどた出を、許す宮内庁。

本当能無しですわ。

[2023/05/24 20:14] URL | えありす #- [ 編集 ]


えありすさん、お疲れは大丈夫ですか?
佳子さま、真剣に見ているのが感じられますね。そして、緑化のご挨拶ではにこやかに。このメリハリのつけかた。
どごぞのニタニタとは、以下自粛(真似てみました)
そのニタニタ二方ですが。
お一人様で四時過ぎに荒川水門に行かれたとか。今の時期、いくら明るくなってきたとはいえ、水門見学に四時過ぎって。
と、いうことはですよ。4時近くまで寝太郎夫人を待っていた?
そして、あっさりドタキャン。
結果、お一人様での見学。
[2023/05/24 20:43] URL | ぷりん #- [ 編集 ]


佳子さまのメリハリの付け方、お振る舞いはお見事。ペコペコお辞儀が頻発するのが玉に瑕ですが、年齢とともに落ち着かれつつあります。
あのお二人の、弔事あるいは被災地視察や慰問など、決して晴れやかではない場で薄ら笑いを浮かべる所に嫌悪感を覚えます。
普段の何ということのない公務ならそれも良いでしょうが、場を考えられないナントカの一つ覚えが如き振る舞いには知性を感じません。
今週も予定を出さずのお出まし。荒川の水門見学はライフワークとか。ならば、私的お出ましのはずなのに、マスコミを呼びつけるところは母君直伝ですか?
予定を発表しない慰霊のお出ましは先方に失礼です。行けたら行く、と同義ですから。
[2023/05/24 20:59] URL | 牡丹 #- [ 編集 ]


特に今回の佳子さま、洗練された美しさと気品・品格がありますね。長年の経験を積み重ねて来た、心ばえ・振る舞いに依って、現れたものでしょう。

漫才夫婦の公務、いまだにマスクを付けていて、マヌ○。いつ迄やってんだよ!と突っ込みたくなる。予定も記載出来なくて、本当に、だらしない夫婦。

ぐ〜たらなんて、御言葉言った事、1回でもありますか?

日赤の公務の代替わりの時、何十年もサボって来て、急にドタ出した、ぐ〜たらに、美智子さまが、ぐ〜たらの太っとい片腕を掴んで、「来年はこの方をよろしくね」という感じで、聴衆に向かって微笑んだので、頭に来ました。

ぐ〜たらが、何十年もサボってたので、日赤の公務は、紀子さまが、ず〜とカバーして来ました。サボって来た女に、何がよろしくだよ。紀子さまの顔は、少し強張っていて、淋しそうに見えました。

長男の嫁には、甘いから、のさばらせてしまった。
[2023/05/24 21:06] URL | ぷらむ #- [ 編集 ]


>ぷりんさん


毎日のように、「出勤」して片付けしています。
エリアを決めて、今日はここ。ここ、と言ってもほんの一部。
今日は、台所の一部。
暑くなる前に…

---

佳子様、メリハリがついていてよかったです。
服装も。


午後4時…
4時?4時?

はあ?

**なの?ほんとに…以下自重


で、小学生の見学コースの贅沢版。

あ、寝たろう夫人を待ってはいたものの、来ないから一人で…って構図。

なるほど。

ぐうたらで、迷惑なコンビですわ。
[2023/05/24 21:18] URL | えありす #- [ 編集 ]


>牡丹さん


人が大勢立っていると一人一人とか、相手が何か言うたびにペコペコしてしま胃がちですね。
美智子さんが相手の顔を見ないで斜め下を向いてるのは嫌です。
佳子様の方が人間らしくて好きです。


慰問には向かない二人です。
荒川水門、水門見るだけでこんな。

ナルちゃんが水門見てどうすんのよ。
動画とかアーカイブ、いくらでもあるのに。


研究者でもないのに。
研究しているふり。


水門見て、どーすんのよ。


行けたら行く。
無礼ですわ。
[2023/05/24 21:26] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ぷらむさん



ゲームと同じ。
経験を積むことでレベルが上がるんですよね。
そして無敵になる。


小和田雅子は、まだゲームも始めてませんもん。

まだ、マスク。
水門見に行って、外なのにマスク。
間抜けに見えますわ。


佳子様、公務。マスクなし。

なるマサ。マスクで顔隠し。


そうそう、あの時美智子さんが、小和田雅子を押し出しましたよね。
得意の腕引っ張り。

誰でしたっけね、海外の人が来て見送った時、小和田雅子を前に出したんですよね。


美智子さんって、ほんと**ですわ。

予定も出せない****。


美智子さんたち、あれを見てどう思ってるか、思ってないか。
あ、呑気に贅沢旅行してましたね。

[2023/05/24 21:33] URL | えありす #- [ 編集 ]


>宮内庁によると、佳子さまが公務で被災地に行って供花するのは初めて

公務で初めてって事は私的に行った事があるんでしょうね。東北の別の市に。
熊本地震の後も、秋篠宮家の方々は極秘で訪問してましたもんね。
これが国民に寄り添うって事ですよ。 ありがたいです。


上皇ご夫妻の葵祭見物。
あれ、園遊会が悲惨な結果になると予想して、目くらましの為に組んだスケジュールだと思います。
見事に(?) 放送事故レベルの園遊会だったから、旅行の話題&映像に差し替え。
宮内庁は隠すために、あの手この手、四苦八苦。
[2023/05/24 21:54] URL | サンサン #mQop/nM. [ 編集 ]


>サンサンさん


眞子さんは、ボランティアに行ってましたね。
秋篠宮両殿下は別々にお忍びで来県。
この前の来県の時は、お忍びは抜きでの*年ぶりとかでした。


お忍びで遊びに行く、あれらとは違いますね。


葵祭。
園遊会。

どっちが先に決まったのかは知りませんけど、あんな無惨な園遊会にぶつけたのか知りませんけど、結局、美智子さんたちが『築いた』ものは、築いてなくてドンがしゃ。

平民を入れたらダメだと言うことですね。
紀子様は、奇跡です。
[2023/05/24 23:06] URL | えありす #- [ 編集 ]


少々鈍い人でも、何回も何回も同じような経験をすれば上達していくものです。

何で、ああなの?って不思議に思います。

むしろ劣化していってる?

私達老人仲間では、〇〇さん、とうとう来たの?で分かり合えることなんですが・・・

[2023/05/25 08:47] URL | のん子 #Xlf.8pIU [ 編集 ]


ねーわ夫妻のニタニタはどうしようもないですね。
忌まわしき東日本大震災の動画を何回も見て楽しむ位ですから。
ごく普通の平民でも有り得ない事で、あのルーツではさもありなん。

死者を悼むのに、経験値は関係ないですね。悠仁親王殿下が好例です。
私達国民に寄り添う気が無いので、顔にも出てしまうのは仕方が有りません。
無理にでも退位させて、二人を表舞台から遠ざけるしか無いでしょう。


佳子様は献花の時は神妙ですが、緑化のご挨拶では一転して明るくにこやかに。
それも、佳子様ならではの気品と美しさ+若干の可愛らしさ。まさに佳子様無双。

皆様の仰る通りで、心ばえもお振る舞いも高い経験値に裏打ちされたもの。
だからこそ、あちこちからお呼ばれされるのでしょう。

アンチは「小遣い稼ぎ」云々と佳子様をディスるのではなく
たとえ無駄だと解っていたとしてもおサボり姫の愛子さんの尻を叩くべし。

本当に、予定すら立てられずドタ出でお茶を濁しているのは異常です。
ドイツのユンカー貴族を思わせる名家のお嬢様である紀子様を見出された
皇嗣殿下の慧眼には、本当に頭が下がります。
[2023/05/25 09:34] URL | まゆゆファンMM #RFphBmaY [ 編集 ]


> スカート、レース!可愛いーー
レースとわかるだけで画像が鮮明でないのが残念でした! 
トップスとボトムの素材の違いが印象深くしていますね、深めのVゾーンのシャープさと
レースでスレンダーなシルエットでの大人可愛いが、いい味出してます。
慰霊の為の供花、あの春日大社の玉串奉奠を想起するような佇まいを感じました。
こうしたお姿も期待していた事でした。
来週にある千鳥ヶ淵墓苑での拝礼式に佳子ちゃんがご参列という情報もあるようです。

アイメイクもアイシャドーを抑えめにして、アイラインをインライン、口紅艶感を抑え、
濃い目のヌーディな色、黒のお召し物でのこの場に合わせて、常識的な大人対応です。

都市緑化フェア、式典内容からもワンピと上着という定番組み合わせも色もOK!
画像版に追加画像がup済みです。植樹での声掛け、参加の子たち、喜んでました。
きっと、その場が和んだことでしょう。流石な佳子ちゃんでした。
    _______________

秋篠宮殿下、山口訪問、訪問先の関係者から出る感想は、もう定番になってますね。
〝殿下、お詳しいので~〟…(笑) 知識の蓄積と経験値、勝るものはありません。

お二方の地方公務と同日アタリヤ公務のアノ方々、既出ですが予定発表もせず、
(大方、決まっているはずの予定だと思ってます)、
クレーム対応の為に、情報隠蔽としか思えない事です。
何処かミチコさんを評しての〝底意地〟の悪さにも相似てます。

配信でヨルダン皇太子の結婚式の話題を拾いましたが、末端宮家二人賢所拝礼予定が
発表されてます。あらっ、今回の渡航では拝礼に行くのねぇ~(笑)
今春にヨルダン王女の結婚式動画視聴しましたが、今回は皇太子ですから、趣が異なり
関心があります。もちろん招待客もどのような方々かと、Watch気分満々!( *´艸`)
[2023/05/25 09:54] URL | TESS #SJMMuUIM [ 編集 ]


>のん子さん



そうそう、人は何度か経験していくうちに慣れて習得していくものですよね。
それが学習。
ネズミの迷路実験と同じです。

ということは…
ネズミさん…以下…あとは自重。


>私達老人仲間では、〇〇さん、とうとう来たの?で分かり合えることなんですが・


ど・ストレートな
老人のあれ
小和田雅子のあれ
なぞらえて笑いました。

[2023/05/25 10:16] URL | えありす #- [ 編集 ]


>まゆゆファンM Mさん


小和田雅子には経験値をもっと積まないと、積んでも無駄な感じですね。

一方、
勇者は最初からのパラメーターが高いので少し情報が入るだけで
パラメーターがグングン上がります。

最初は、同じパーティーの仲間の踊り子たちに庇われていたのが、ハッと気づいたらレベルはグン!とあがり仲間を守る立場に。
あ、ドラクエ4の話です。


予定が立てられない「立場ある人」はもう能無しです。

[2023/05/25 10:19] URL | えありす #- [ 編集 ]


>TESSさん


レースに別素材の上着。


そうそう供花のとき、やっぱり思いました?
あの仕草。

頭と一緒にお花を下げるのではなく、掲げたまま。

あれを見たら鳥肌立つほどゾクゾクしました。


春日大社の時と同じですよね。


画像提供、ありがとうございます。
またお出ましがあるんですね。

引っ張りだこ。

あれは?
ああ…

学業優先で…

日赤のお話を聞いたとか?
日赤の話を聞いても式典に出ること、ないでしょ。


どっか留学でもなんでもいいから消えてくれれば面白いです。

--
秋篠宮殿下。

そう、いつも案内人の方がびっくり。


小学生の水門見学とはレベルが違います。


ほほう、末端が動き始めたんですね。
でも、クラウンプリンスに来て欲しいのに、末端とか失礼になりますよね。
その家の者が代表で行けばいいのに。
佳子様、単独。
見たかった。
[2023/05/25 10:24] URL | えありす #- [ 編集 ]


佳子さま、神々しい。
そして、温かいお人柄とお見受けします。仙台で、

>佳子さまに説明した佐藤彩華さんは「親しみを感じてしまい、つい、いろいろと説明してしまいました」と話していました。

ですって。皇族に対してこんな可愛らしい心打つ感想を聞いたのは、寡聞にして初めてです。
ファッションもいいですね。緑系を選ぶかと思っていたら、白。会場のライティングがさまざまな色に変化することを織り込んだうえでのチョイス。それに花壇では埋もれないし植物の邪魔にならない。この色選びにも、公務に対する真摯さが感じられます。

アラカン・コンビの伯父義伯母よ、当たり屋するよりすこしでも見習ったらいかが?
[2023/05/25 13:22] URL | ボヌール #- [ 編集 ]


>ボヌールさん


本当に素敵です。
やっぱり見た目はだいじ。

そして真面目さが一番、大事。

これがない下天一家は禍々しいです。


あっち側は、「お車代がーーー」
とか必死。

お車代、出るの当たり前でしょ。
手弁当で行くわけない。

お招きする方が、お車代を出しても惜しくないんですわ。


お車代出したくないから、小和田雅子には公務依頼がないわけで。
なるちゃんは、しなくてはならない行事ののか、天皇という地位のステータスが欲しい団体は依頼するでしょう。


小和田雅子は、くるか来ないかもわからないから要請はなし。


悔しいんでしょうね。
悔しくてハンカチきーーー。

愛子さんが学校、休みの時にでも要請したらええんですよ。


お召し物、白。

会場が花と緑。
白、チョイスがいいですね。


60過ぎのカツラちびおっさんと、ブーたれた還暦のオバはん。
見習えばいいのに。


[2023/05/25 15:57] URL | えありす #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



月別アーカイブ



検索フォーム