訪ウクライナが、中露の会談とぶつかり、対比が出来て、ヨーロッパの新聞・放送で高い評価になっているよう。
最初は、しゃもじ?と思ったけど、墨字で大きく「必勝」と書いてあり、日露戦争からの由来があって、いいんじゃないかな。ウクライナ大使が、自分も欲しいと言っていた。野党も、しゃもじ論争じゃなくて、本質を論争しろ。
今、停戦したら、停戦後にロシアによる、ウクライナ人虐○が始まる。民族消滅。ロシア大好き加藤登紀子と、ロシアのスパ○佐藤優が対談で、日本が仲介して、促、停戦を言っていた。
朝日新聞記者も「必勝」よりも「平和」をだって。ロシアが、そんな甘い国かよ。安全地帯に居て、戦争を語るな。
岸田、中共大使の退任挨拶拒否。へ〜。安倍さんより胆が据わってるのかなw
[2023/03/26 13:46]
URL | ぷらむ #-
[ 編集 ]
お土産のしゃもじしか文句が言えない左翼は情けないですね。
基地があると危ないと言う人も発想がおかしいです。
ネットでも反原発は平和運動という人は山上も庇っていましたよ。
[2023/03/26 13:54]
URL | のん子 #Xlf.8pIU
[ 編集 ]
岸田さんのウクライナ訪問、習近平が激オコだそうで。 その反応だけ見ても偉業だったってわかります。 自民党内の風向きが変わってきたのでしょうか? なにしろ柳のような岸田さん、風に従うきらいがありますから。
[2023/03/26 15:00]
URL | ボヌール #-
[ 編集 ]
私も今回は岸田さんにビックリ!
安倍さんが岸田さんの中に生きてたと思いました。
それに、媚中とばかり思っていましたから二度ビックリ!!
もし日露戦争で日本が負けていたら、今のウクライナは日本になっていたでしょう。
必勝しゃもじ、ウクライナ人の方が、よほど意味を感じ取ってくれたみたいですね。
必勝しゃもじの画像、ありがとうございます👏
[2023/03/26 15:21]
URL | わか #BDWr3E.o
[ 編集 ]
>ぷらむさん
キンペーのロシア訪問に合わせた感じ。 これがよかったんですよね。
誰の作戦だったんでしょうね。 なかなかでした。
りんほーセーは無能まっしぐら。
しゃもじ 日露戦争
歴史を知らないとギャアギャア。
日本は武器供与もできないので、できることはいずれの復興と、祈りぐらい。
停戦したのにロシアに攻め込まれたあの日を忘れたのかしらね。 武器を捨てたのにロシアは不可侵条約を破って日本に攻めてきたこと、知らないのかと。
国連さえロシアの暴挙を止められないのになんで軍事力がない日本が止められましょうかねえ。
[2023/03/26 18:56]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
>のん子さん
宮島のお土産のしゃもじしか知らないんかいって。
基地があると危ない。 でも基地がなかったらもっと危ない。 これでしょ。
大体、どういう論法なのか。
[2023/03/26 18:58]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
>ボヌールさん
キンペーが激おこしてたなら何より。 おざまですわ。
自民党の中の風、どういう風に変わったのかはよくわかりません。 青山さんのブログや動画をウォッチはしていますが。
[2023/03/26 18:59]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
>わかさん
歴史から何を学ぶか、です。
ただの「歴女」ともてはやされた女子たちはどこまでどう感じているのか。
なんとか城の城主はなんとか、とかを知ってもそれはそれだけ。
歴女なら歴史から何を学ぶか、今と当てはめてどう考えるか、ですもの。
今回は岸田さんは、まあよかったです。
これからはわかりませんけど。
[2023/03/26 19:01]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
さすが えありすさん
記事にしてくれましたね😊
岸田氏はこれからどのように動いていくのか?見ものです。 高市氏の足を引っ張っていた、自民党のシェイシェイ茂木と、リンホウセイ。
バンバン、官邸メ―ルしました。 高市さんには多くの国民の味方が付いています。 高市さんを罷免するようなことがあれば、自民党は終わりだと言うことくらい岸田氏もお判りでしょう?
小西氏と河野氏の関係。 どこ迄、暴かれるのか?楽しみです。
松本隆氏を訴えるようですが、小西氏が不利になることが解らないのかな。
[2023/03/26 19:36]
URL | julie #GpEwlVdw
[ 編集 ]
> julie さん
岸田さんの動き、なかなか面白いです。
村上がバッターボックスにたった途端、ニュース速報。
どんなバフがかかったのか知りませんけど打ちました。
りんほーセーを切らない限り岸田はまだまだ信用できませんけど。
小西とコオロギ太郎。
どんな関係があるのか興味津々です。 小西とコオロギ太郎の接点、「高市さんが邪魔だ」ですよね。
[2023/03/26 22:14]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
やってくれましたね、岸田さん。 タイミング良かったですね、誰の発案なのかな。 怒ってくれたら成功です。 これからは注視しながら応援するときは応援しないと。
[2023/03/27 22:37]
URL | ぷりん #-
[ 編集 ]
こんばんは! 岸田総理、鮮やかでしたね! 高市さんを、切らなかったのも、GJです。 オシャモジには、ビックリしました。 戦後すぐの頃かな、主婦らが白い割烹着姿で「おしゃもじデモ」したはず。 写真で見たのを思い出しました。 対抗して、中国は、即座にスパイ容疑で日本の製薬会社員を逮捕しました。 こんな野蛮な国に、なぜ、いつまでも大勢の日本人が居るのか、ハラハラさせられます。 その一方で、外務省が対韓国で、頑張りました。やればできる子ですか! あと、不思議なのは、ロシアとの漁業交渉がことしも成立したのです。 サハリン2も、続いています。 テーブル下ではしっかり握手してるように見えます。 おいしいロシア産紅鮭等が、今後も食べられるのは嬉しいですが・・・・。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■■「YouTubeを見ると怒りがこみ上げる」…日本外務省、韓国語で旭日旗を広報 中央日報の怒りの記事見出しです。 ttps://japanese.joins.com › JArticle › 289247 まだ、ありました! ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■■主婦連合会 https://shufuren.net/くらしの問題をみつめ、「生きる力」を養い、みんなで新しい時代を築いていこう! 結成は1948年10月。 「おしゃもじとエプロン」をシンボルに誕生し、戦後の消費者運動をリードしてきました。 不良マッチ追放主婦大会をきっかけに設立した全国組織の消費者団体です。 普通の生活者の声を政治にぶつけて「台所から政治をよくしよう」という願いが、ずっと運動を支えてきました。
[2023/03/28 00:19]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
ピンボケな書き込みしまして、すみません。
再度、記事を読ませていただいて、自力で自虐史観から脱出したつもりだったのに、 まだまだどっぷりだと、気づきましたorz
[2023/03/28 01:31]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
>どらねこさん
しゃもじは、ウクライナでは「呪術」のグッズ的なもので喜ばれたとか。 しゃもじの日本でも謂れを記してから、ウクライナ語ができる人がウクライナ人にネットでアンケートとったら88%ぐらいの人が賛同したそうな。
日本女性のしゃもじを持ってのワイワイはまた別物でしょうけど、しゃもじというのはご飯の総称でもあっていろんな場面で使われますね。
呪術、というのは訳が微妙ですけど、
祈願とか、そういう意味合いの言葉があるのかないのか。
でも呪術廻戦が世界中で流行ってるのでいいかも。
[2023/03/28 10:07]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
必勝しゃもじが「呪術」のグッズ的なものとして喜ばれたとは。 多分、ニュアンスとしては「必勝祈願」に近いのでしょうが。
おまじないの類は日本のみならず世界各地に有りますから ウクライナの方々もそのノリで歓迎されたのですね。意外でした。
私はてっきり「しゃもじよりも武器を寄越せ!」と ウクライナの方々の顰蹙を買うものと思っていましたが、さに非ず。 ウクライナ訪問が大成功に終わって何よりです(;^_^A
この訪問で日本は北方領土を放棄した・・・と批判する声も有りますが 元々ロシアは北方領土を返す気はサラサラ無く むしろ私が住む北海道を虎視眈々と狙っています。不凍港も必要ですし。
私は、同じ北海道民たる同胞をロシアに〇されていますので 一部でロシアを擁護したり神聖視したりする方々には腹が立ちます。
彼らは、私達日本人を〇す事も、私達のものを奪う事も全く躊躇しません。 自衛隊と米国に守られているので、本格的な侵攻をしないだけです。 「平和を訴えて、停戦の仲介をしろ」という寝言など聞きたくもないですね。
[2023/03/28 23:30]
URL | まゆゆファンMM #RFphBmaY
[ 編集 ]
>まゆゆファンM Mさん
ジンクスは万国共通。
きちんと通訳が話したら理解することでしょう。 それに日本の状況、軍ではなく自衛隊も説明してあるでしょうし。
呪術。 勝つ呪術。
おまじない。 ジンクス。
日露戦争。
正露丸を前線の兵士に送ると良かったですね。 まずい環境でお腹痛の兵士がいるでしょうから。
正露丸の正は征、で。
北海道はあの時、あんな目にあっているのに、不思議に
プーチンは光の戦士 悪いのはウクライナ
とか。
我々はウクライナ、ロシアのどっちが正義とか全く言ってないんですよね。
ロシアを勝たせたら、シナが調子のるからウクライナを応援せなあかん、と論理的に言ってるだけ。
わからん人がいるらしく、困ったもんです。
[2023/03/29 09:53]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
|