日本国旗を持つ大谷翔平は、カッコよく惚れ惚れする。日本の誇り。
日本の若者の、大谷翔平・羽生結弦・藤井聡太、三人とも驕らず謙虚で、品位・品格がある。
国連好きのあの方が、水についてのビデオ講演したそう。カタカナ英語で、実の無い空虚なスカスカの内容の語り。みんなアクビが出たろうな。
スケジュールの記載で、21日の春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀は、省略されていて載っていなくて、国連のビデオ講演から載っている。
皇嗣殿下と皇嗣妃殿下は、21日は、ちゃんと皇霊殿・神殿【殿上】【庭上】と載っている。
妻のサボりのごまかしで、スケジュールの細工。祭祀を軽く見るな。
国際舞台には、大谷翔平や羽生結弦のような、華麗で際立つ見栄えのする外見がいい。短足・チ○だと、恥ずかしい。外見・見た目は大事だよ。
[2023/03/22 19:52]
URL | ぷらむ #-
[ 編集 ]
>ぷらむさん
日の丸と、大谷翔平、羽生結弦、藤井くん。
日本の男ですわ。 侍です。
一方… 男は見た目ではないですけど、見た目というか、 自分で作る男の姿を放棄しているのが…
水、水、好きですね。 水俣行け…
いや、来ないでいいです。
[2023/03/22 20:30]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
そうでしたか、あの勝ちは、えありすさんが小屋に入ったからだったのですね(^-^; ありがとうございました。
人間、嬉しさが頂点に達すると飛び上がるのですね。面白かったです。
私の友達は殆ど一人暮らしなのですが、テレビの前で絶叫だったようですよ。
[2023/03/22 21:38]
URL | のん子 #Xlf.8pIU
[ 編集 ]
>のん子さん
はい、わたしが小屋に入っていたから勝ったのでございます。
どんだけ不幸の女神やねん、って感じですわ。
ぴょん、ぴょん。 男子がよくするみたいです。
[2023/03/22 21:41]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
私も今日はジッと座ってなど観ていられなくて
テレビの音を聴きながら、わらにもすがる気持ちで、トイレやシンクを磨いていました。😅
野球漫画だってこんなのないですよね。
元氣いただきました🙌🎊
[2023/03/22 22:26]
URL | わか #BDWr3E.o
[ 編集 ]
>わかさん
昔は、バレーボールの世界大会ではダンベルをしながら見てました。 なんか力が入るのでどうせなら、と。
漫画でもこうはならないですよね。
どこかのネットで 「漫画だとしたらドラマチックすぎてありえへんと、ボツになる」そうで。
ですよね。
漫画以上ですもん。
[2023/03/22 22:32]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
[2023/03/23 02:41]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
>どらねこさん
大谷のみんなへの鼓舞、というか励まし。 良かったわ。
日本が憧れられる存在なんだ、って。
アメリカチームはなんのかんの言っても海外移住者で野球でなした選手。
日本チームは純粋日本人。
最後の最後は日本人というアイデンティティー。
[2023/03/23 10:31]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
優勝おめ☆彡 えありす様に、そんな驚きのジンクスがw
出来過ぎの展開だけど、鳥肌ものでした。
都内では号外を求める人だかり。私も欲しかったな。。。
[2023/03/23 17:26]
URL | サンサン #mQop/nM.
[ 編集 ]
>サンサンさん
はい、わたしにはそういうジンクスが。 それはバレーボールでも同じ。 ロンドン五輪、日本女子が中国に負けてた時、5セット目。 わたしは、風呂に。
出ると勝ってました。 なので、ここぞという時はトイレ、風呂、小屋。
サッカーの時は寝る。
ほんと出来過ぎで、シナリオがあるのかと。 大谷で始まって大谷で終わるって。
号外、出てたんですか。 ですよね。
[2023/03/23 18:23]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
大谷さん、まさにスーパースターですね。 試合前のスピーチも素晴らしかったし。 最後の見せ場なんて、ホントに神様の筋書きかと思いましたわ。 勝った後の皆様のぴょんぴょんが可愛くて(笑) ひさびさに日本人として嬉しい出来事でした。
[2023/03/23 20:13]
URL | ぷりん #-
[ 編集 ]
>ぷりんさん
まるで、脚本家がいるみたいでした。 神様の筋書き。
投手陣には 20歳---高橋 21歳--佐々木朗希
彼らが体験して次に繋ぐのでしょう。
ぴょんぴょん。
[2023/03/23 20:22]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
「憧れるのをやめましょう」とは、大谷選手らしいスピーチですね。
今や、多くの人間が大谷選手に憧れるようになったのに 大谷本人は米国代表のスーパースター達に今なお憧れている証拠ですね。
こういう謙虚さと向上心が、今の大谷選手を作り上げてきたのでしょう。 全てを野球のために捧げてきたからこそ、今が有る。
先日初めて知ったのですが
遊びたい・飲みたい・色々やりたい そんなので優勝できるわけないですからね 勝ちたいんだったら野球やるしかないんです
と、プロ5年目・23歳のシーズンの時に言ったとか(;^_^A
当時日本ハムの監督だった栗山監督が、毎年開幕前に主力選手の一人に 「今年はこうやって戦おう」と他の選手達に話して貰う事を恒例としていて 2017年に大谷選手を指名したら、上記の言葉が出て来たとの事。
そりゃあ、スーパースターになりますね。 素晴らしい才能を持った人間が、ストイックに努力すればこうなる見本。
だからこそ、最後はトラウタニ対決となり、それを制して世界一。 野球の神様がくれた、ご褒美なのだと思います。
[2023/03/23 22:45]
URL | まゆゆファンMM #RFphBmaY
[ 編集 ]
>まゆゆファンM Mさん
いや、憧れてしまいますやん。大谷さんをみんな憧れてますよね。
チェコの選手、塁にでた中国の選手まで憧れの目で。
本当に野球が好きなんだな、と思います。
投げて打って走る。 まだ、高校野球児のままの楽しみ方のようです。
こんな選手が日本から出るなんて誉ですね。
チームメイトとサシで勝負、なんて漫画でもないですわ。
左門豊作と星飛雄馬が対決したようなもん… じゃないですわ〜ー
[2023/03/23 22:49]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
[2023/03/24 02:19]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
■■「あこがれの選手は?」→大谷翔平が名回答 MLBレジェンド歓喜、ネット絶賛「心掴むのも上手い」3/22(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/de781ab79dc7f3724e6327a92c2e378a29ee84f2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♠いやもう、これ以上無いくらいの100点満点の回答。 常に目の前と、その先に居る誰かをリスペクト出来る人間性。本当に素晴らしい。 あれだけ全世界で注目されているのに、 ヘルメット飛ばして全力疾走する姿、 (メキシコ戦での二塁打の時の)ここまで来い!と咆哮する姿、 優勝が決まった時のグローブとキャップを投げチームメイトとハグする姿。 全てが映画のワンシーンのようだった。 野球の神様は居る。彼自身が言ったように、 「それほど強くない片田舎でやっていても 努力すればここまで来ることが出来る」と未来の野球少年たちにメッセージを残してくれた。 それは日本の子たちだけで無く、全世界の子供達に向けたもので合ったと思う。 ♠我々が生きている今のこの時間、この瞬間において、おそらく世界一の人気を誇る野球選手は彼だと確信できる。 この世に存在する全てのメジャーリーガーを上回ってしまう頂点に居ると、自信を持てる。 もちろん、間違って居ても全然構わない。 そんな夢のような感覚を与えてくれる日本人選手が 今日も明日も現役で存在しているという事実だけでもう、胸がいっぱいになります。 ♠ほんとそれ。 野茂がメジャーで成功する前は完全に雲の上のリーグだった。 それが今やNo1が日本人。いい時代に生きてるなぁ。 サッカーやF1でもこうならないかなぁ。 ♠日本だけで無く、世界の野球界の宝ですね! すごい人と同じ時間軸を生きてるのかもしれない。 ♠NPB初年度の新人研修、インタビューの項受講した際、 「受け答えが(新人選手の中でも)一番秀逸だった」と絶賛された報道があったのを記憶しています。 そこからまた格段と進化している。凄い、の言葉しか浮かんで来ないですよね。 ♠世界広しと言えども大谷翔平以上の選手は存在しない。野球の技術だけでは無く、その人間性も。 100年に一人どころか300年に一人現れるか?という選手だと思う。(略) ♠素晴らしい選手は今までも居たけど、大谷さんは投手としても打者としても結果を出し、 それで居て謙虚でストイック、女性関係が派手な話も無く(そもそも女性の話が無く) しかもヴィジュアルも整っている。高身長でチャーミング。 これだけ様々な面で悪いところが殆ど見当たらない選手は300年に一人出るか?って意味ですよ。 こんなスケールの大きい偉人と同時代を生きられる幸いに、感謝の気持ちでいっぱいです。
[2023/03/24 02:24]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
[2023/03/24 03:23]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
ブログも掲示板も見て感動していたのに、重複多くて、すみません。 今改めて全部読ませていただいて気づき、あたま抱えています。
[2023/03/24 11:51]
URL | どらねこ #-
[ 編集 ]
えありすさんが仰る通り、野球の神様が、選ばれし者の大谷翔平の為に、筋書きを書き、演出をしたようですね。
優勝に縁遠いエンゼルスの不完全燃焼感を、日本を背負ったWBCで、爆発させた感じです。あれだけの突出した選手達がいるのに、優勝出来ないエンゼルス。不思議。
21日の春季皇霊祭などをおサボりした、ぐ〜たらナマケモノ母娘。父親と3人でWBCの決勝を、楽しく観戦。祭祀より娯楽。妻と娘がニコニコしてくれれば、幸せ〜。
学校も行かないのに、また特権を使って、WBCの選手達と、直に歓談するのかな?
[2023/03/24 12:30]
URL | ぷらむ #-
[ 編集 ]
>ぷらむさん
二人のエンゼルスの選手が世界一を争って対決。 すごい絵柄ですね。
アメリカでもまたベースボール人気が高まるでしょう。
--
21日は、春分の日。 そして皇室では春季皇霊祭。
なのに、サボって野球観戦。
それを発表する宮内庁。 バカですわ。 どっちも。
[2023/03/24 16:21]
URL | えありす #-
[ 編集 ]
|