fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
今日は北方領土の日、と淡々と公務。追加動画あり
車に乗ったらナビが「今日は〇〇の日です」という。

今日は「北方領土の日」です。

と、言った。そうだったのか。

------------外務省HPより一部抜粋-------
1855年2月7日,日本とロシアとの間で「日魯通好条約」が調印され択捉島とウルップ島の間に国境が確認されました。
---------------

本当に碌でもないロシア。


*****************************************************

■秋篠宮ご夫妻 若手研究者への「日本学術振興会賞」授賞式出席 (NHK)2月7日 14時55分

秋篠宮ご夫妻は、若手研究者に贈られる「日本学術振興会賞」の授賞式に出席されました。
 ことしで19回目となる「日本学術振興会賞」は、45歳未満の研究者を対象としていて、東京 上野の日本学士院会館で行われた授賞式には、秋篠宮ご夫妻も出席されました。

 自然科学や人文社会科学のさまざまな分野の25人の研究者に賞状が贈られました。
 そして、秋篠宮さまが「この受賞を一つの契機として、今後さらに充実した研究を進められ、世界的に活躍されることを心から願っております」とおことばを述べられました。
 式典では受賞者のうち6人に対して、特に活躍が期待される研究者に贈られる「日本学士院学術奨励賞」の授与も行われました。(全文転載)
---------

uuee.png

ueueo.png


uenoo.png

自らも研究者である秋篠宮殿下。

懇談も話題がつきなかたことでしょう。

他の画像は  画像掲示板にあります。
紀子様の帯留アップは一見の価値ありです。

追加動画



■宮内庁HP追加画像 第70代ホノルル桜の女王他ご引見(赤坂東邸/東京都港区) 令和5年1月19日

 ホノルル桜の女王及びプリンセスは、半世紀以上の歴史を有するハワイ日系人社会の一大イベントである「ホノルル桜祭り」(ホノルル日系人青年商工会議所(HJJCC)が主催)で選出され、その後約1年間にわたって、日系人社会とその他のエスニック・コミュニティとの相互理解と友好親善の促進のため地域社会の各種行事に参加しています。
  
また、友好親善を深める目的で来日し、我が国での諸行事に参加しています。
秋篠宮皇嗣妃殿下は、来日した第70代ホノルル桜の女王やプリンセス、ホノルル日系人青年商工会議所理事長らをご引見になりました。
令和2年(2020年)と3年(2021年)に選出されたホノルル桜の女王らはCOVID-19のため来日していませんが、
平成19年(2007年)以降、妃殿下や眞子内親王殿下、佳子内親王殿下が来日したホノルル桜の女王らをご引見になられており、
 第70代の節目に妃殿下がご引見になりました。
 
 妃殿下は、寒い時期にハワイから来日した皆様の体調を気遣われつつ、日本滞在中の行事などのご様子をお聞きになり、ハワイの自然や日本の伝統文化などについてお話を交わされました。

sakura.png

懇談…これが大事なんですよね。

sakura2.png

もちろん、通訳は要りません。
このニュース、出ましたっけね。これ、1/19のことなのに。


袖が広がってスカートの裾もかわいいです。ヒラヒラ。



コメント

「北方領土の日」、どの政権でも踏まえていなければならない文言は
「わが国固有の領土」「北方四島が不法に占拠」という事です。一歩たりとも譲らない!
  ______________________________

学士院へのお出まし、紀子妃は和装とされています。見辛いのですが、
帯留めは真珠が5粒横並びになったよくお使いになっていらっしゃるもののようです。
お召し物の全体の雰囲気は寒明けを意識し、見慣れた紀子妃の感じです。
絵羽模様が何だか全くわからないのが残念です。式典自体も大事なのですが、
受賞者との懇談の画像や映像がもう少し欲しいところです。
※ 追記 絵羽模様と帯留め、動画、画像版にupです。

> 第70代ホノルル桜の女王他ご引見
全く報道で配信されてないと思います。確か、総理との面会はニュースになりましたが。
総理のは取り上げて、皇族は取り上げないというのも報道しない自由?なのでしょうか。
恣意的な事だと思っているので、差し当たってそんな処でしょう。
宮内庁HPのご日程をよく見るようにしているので、昨日画像upでしたので…。
出来ればもっと早くupして頂きたいのですが、管轄が皇嗣職なのか何処か
わからないので何とも言えませんが、ちょっと間の抜けた感じになりますね。
こちらも懇談、これに尽きますね。face to face!  このお召し物、ブータン王女の時のね。 

椅子に座ってふんぞり返って、唯拍手、お見送りにお手振りで
ナンチャッテ公務?👎(苦笑)
二回目の「ウサギ展」、6時過ぎでしょ、あの美術館が入っているビルには、個室での
お食事ができるところがあるらしいとか、なるほどねぇ~と、察しました。(爆笑)
そんなところなんでしょう~(呆)

マルコス大統領との面会、和装でも可笑しくないでしょうね~、出て来られれば。💦
[2023/02/08 00:08] URL | TESS #SJMMuUIM [ 編集 ]


TESSさまの…

>二回目の「ウサギ展」、6時過ぎでしょ、あの美術館が入っているビルには、個室での
お食事ができるところがあるらしい

これ、某掲示板で誰かが呟いた後に、掲示板が嵐攻撃にあってましたw
図星なんじゃないかって言われてますww


雅子さまはウサギ食べるのもお好きらしいですよ

→お忍びで通うフレンチレストラン【野兎などの野鳥獣を食材として使うジビエ料理が人気】
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1403507426124.jpg(記事の下半分)



紀子様の着物に対抗して、雅子様もマルコス大統領のお出迎えを着物でしたら良いのに~
何なら、愛子さまも振袖で☆彡 もちろん通訳なし!!!ね。
[2023/02/08 10:17] URL | サンサン #mQop/nM. [ 編集 ]


北方領土を返さない、腹黒いロシア。ソ連時代、ロシアが満州・朝鮮半島・樺太・シベリアで日本人にやった蛮行を、思い出してほしい。現代で、同じ事をウクライナでやっている。

プーチンは、愛国者、ユダヤ支配のワンワールドを目指す勢力から守っていると、何でも原因は、ユダヤ人。そればっかりの馬渕元大使、陰謀論に凝り固まっている、こんな人物が大使やったり、防衛大学校の教授だったなんて、オソロシイ。



訴訟裁判の人物と、あたかも秋篠宮さまが、金銭授々に関係のあるように誘導する、汚いマスゴミの数々。公務に励み、清廉潔白の皇嗣殿下御一家を陥れようとする勢力がある。
[2023/02/08 10:47] URL | ぷらむ #- [ 編集 ]


えありすさん、ブログ復活嬉しいです。
秋篠宮両殿下の公務の安定感はいいですね。紀子妃殿下の着物姿はもっと報道されてほしいです。
あの方もね、着物を着て出てきてほしいものです。着物業界のためにも。
ホノルル女王の報道は、全くといっていいほどなかったと思います。関係者と懇談する姿を報道してほしくない方々に配慮したのでは?
えありすさんの仰るとおり、どっかと座って拍手したり、お手ふりだけではねぇ。
こういう懇談されることが大事ではないですか?
[2023/02/08 17:49] URL | ぷりん #- [ 編集 ]


>TESSさん


北方領土も竹島も断固として譲らない。
このことはずっと言い続けていつの日か、ロシアが弱体化した時にしっかりと交渉。
韓国からは奪還。経済力で物を言わせて。

--

和装はやっぱり良いですね。
小和田雅子さんの和装を見ると袖の丈もおかしいし、どこか変。
それは本人の身体のバランスの悪さ。

演歌歌手の番組を見ると、みなさん総出で和服。
着こなしが上手です。

演歌歌手以下の皇后ってねーー

真珠の帯留と真珠の指輪みたいですね。

ハワイからのお客様。

絶対に見せないぞ、というマスゴミの意気込みがすごいです。

--

うさぎのビル。


なるほどーーー

そういうことですか。

やっぱりね。

光星レストランとか前から報道されてましたもんね。
夕方のニュースで。

当時、びっくりしました。

やっぱりねーー
裏は取れませんけど、そういう人たちですから。
[2023/02/08 19:32] URL | えありす #- [ 編集 ]


>サンサンさん


事実をいうと騒ぐ人たちがいるってことはそういうことでしょうね。

そしてスライドしたり。


ほんと食い意地だけは張ってるんでしょう。

昔、ダイアナが一日のカロリーを示してそれを作ってもらうようにしてるのを聞いて、庶民は自分でせなあかんのやな、と。


つまり、皇室の人も作ってもらう人は病院のようにカロリー計算と栄養管理されてるはず。

なので、小和田雅子さんと娘さんがあんな体型になるわけないんです。
庶民のおばさんじゃないんだからそういうの考えない…

のでしょうね。
おばさんになれば誰でも体型は崩れる。でも、食生活も管理されて暇だからスクワットでもすればいいのに。

ジビエ料理ね。

どこまでも 
くうねるあそぶ

[2023/02/08 19:38] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ぷらむさん


ロシアが今まで日本にしてきたことを思い出せば、ロシアがどういう国かわかりますね。

なのに、ロシア、プーチンはDSと戦う光の戦士と言ってる人。
ブチャのぎゃくさ○はウクライナの自作自演、とか。
こればっかりは…

-

秋篠宮殿下が金銭の授受に関与したかのような。

こういう時こそ、宮内庁は全力で週刊誌に抗議しないと。

こんな宮内庁がSNSを云々とか。
むりですわ。
[2023/02/08 19:43] URL | えありす #- [ 編集 ]


>ぷりんさん


安定の公務。

これってずっとなんですよね。

ドタキャンもドタ出もなし。
スケジュール通り。


てか、これが普通なんですけど。
一般人もスケジュール通り。

あまりにもアレらがドタキャン、ドタ出をするので、なんか普通がすごく見えてしまいます。

座って、お手振り。
猿にでもできます。

あれなら我々一般人もできますわ。


フィリピン。
どうお迎えするのかしら。

前は晩餐会がありましたけど、今度はないのでしょうね。

[2023/02/08 19:46] URL | えありす #- [ 編集 ]


ロシアは昔から変わらないですね。

大橋武夫著の『マキャベリ兵法』(PHP文庫)には
ソ連時代のある要人の以下の言葉が紹介されています。

条約とは現実の力関係を登録するだけのものである。

つまり、状況が変わればいつ条約を破棄して構わない、という意味です。
当然、国際法を守る気もサラサラ無い。こんな国を擁護する必要無し!

馬渕睦夫氏は、国際金融資本家と共産主義勢力との関係には詳しいですが
今回の件で大いに株を下げましたね。どんな理由が有ろうとも
一方的な侵略を擁護してはいかんのです。


安定と信頼の、皇嗣同妃両殿下。
研究者同士ですから、話題が尽きない懇談になるのも道理ですね。
ねーわコンビでは、まず有り得ません。

ホノルル桜の女王他ご引見ですが、私も初めて知りました。
ネットで調べてみても、皇嗣家に好意的な方々の記事だけですね。

雅子さんがうさぎに拘る理由が解りました。ジビエ料理(野兎)なんですね。
なんちゃって公務を終えたら、ジビエ料理を貪り食うのでしょう。

今すぐ、皇嗣同妃両殿下に新しい天皇皇后両陛下におなり頂きたいです。
上下天一家5人こそ、一宮家待遇で十分過ぎる程です。
[2023/02/08 20:06] URL | まゆゆファンMM #- [ 編集 ]


>まゆゆファンM Mさん


つまり
「約束とは破るためにある」
をマジでやってるってことですね。


馬渕さんは、ためになる話をずいぶん聴きました。
でも、今回はどうしちゃったんでしょう、と。

もちろん、DSの暗躍もきっとあるんだろうな、と思います。
世界をどう動かしてどう儲けるかをある一部の人たちが決めているんだろうな、と想像できます。


でも、他国を侵略したらダメなんですよね。
ウクライナ側にそうされる理由がある…とかはダメです。

--

レストランがあったとは。
なるほど。

庶民は知りませんものね。

[2023/02/08 20:28] URL | えありす #- [ 編集 ]


日本の皇室なのですから、やはり和装のお似合いになる妃殿下であってほしいですね。

あちらの方、体形が違うにしても、その体形ですら直そうとしないんですね。

そういう見栄えっていうのにも努力するべきなんでないでしょうか。
[2023/02/08 20:48] URL | のん子 #Xlf.8pIU [ 編集 ]


>のん子さん


和装はいいですね。

見て楽しむしかないですが、もっと見たいです。

>あちらの方、体形が違うにしても、その体形ですら直そうとしないんですね。


どストレートな意見、笑いましたーー

そう、体型は直せるんですよね。
しかも管理栄養士もいるのですから。

でも、なぜかあの体型。
不思議です。
庶民の食生活とは違うでしょうにね。

[2023/02/08 21:15] URL | えありす #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



月別アーカイブ



検索フォーム