fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
内政干渉するな。アメリカ大使
稲田とかは変態国家にしたいの?

「生物学的に男性の人が女子風呂に入ることはありません」

とか、偉そうに言ってた稲田。

女子トイレでも温泉でもいっぱいすでにあってるやん。
これに政府がお墨付きを与えるわけ?


駐日アメリカ大使がバカなことを。
「日本は、そう言うのに配慮しろ」だのすってんの。

大使のTwitterにはこういうファクトが示され

「自分のとこ全国でやってから言え!」
と抗議いっぱい。
lgsytu.png

アメリカは州によって違うけど日本は日本。
一つ。

アメリカ全土を同じ色にしてから言え!
ですわね。

アメリカは今、民主党政権。ぼけた感じの売電がやってる。
トランプ、立候補するらしい。

情勢的には今、共和党が優勢だとか。
じゃ、今、民主党に媚び売ってどうするんのよ。

サミット前に成立させる云々の岸田。

埼玉などアタオカ。
可能な限り男子女子のトイレ、更衣室、などなどを一緒くたにするって。

さすが埼玉、
とんでさいたま。

被害が出てから考えたらいい。
それまで埼玉に入った女性は要注意。

何せ、
「いやーーー、女子トイレに男がーーー出ていけーーー」

と叫んだら

「差別だ」
と裁判打たれたら負けるわけ。

怖いなー

内面の性別なんかわかるか。

なんで『バイ』男でも女でもどっちでもええ。
を、税金で保護せなあかんねん。
一粒で2度美味しい『B』
おかしいでしょ。

経産省の
生物学上男・中身女
と称するやつ。
だいぶまえに経産省を訴えてたのを思い出すよね。

「女トイレに入りたーーーーい」
と裁判起こす阿呆。

「多目的トイレでええやん」

「差別だーーーーー」

で、まだその裁判継続中とか。

こんなのが大量に発生して…
あ…弁護士が潤うってやつ?

ともあれ、日本は日本。
アメリカのような、イカレポンチが多数いる移民国家とは違いますねん。

日本は由緒正しい歴史のある国。
イカレポンチの数の率はアメリカなんかと段違いに低いのよ。

アメリカめ。

入管法。
クルド人の子供を使ってデモしてたとか。

飛行機できた時点で難民ちゃうやろ。
せめて、ボロ小舟でこいや!

とっととおかえりいただくか、自国の大使館にいけ。

でございまする。

なんか、猿馬見れんのみずほが国会でギャアギャア言ってたのを聞いてたら不快感マックス。
こいつ、慰安婦をいれ、入管の女に「病気になったらええ」と言ったら死んだ、ということしでかしてるのに。

ほんと、こいつを議員にしている国民。
責任者でてこい!


『お使いゲー』もうすぐクリアか
ゲームにはいわゆる

お使い

が、ある。
お使いを頼まれて、絆を強めたりすると良いことがあったり、人助けで経験値がもらえたりアイテムをもらえたり。


そんなこんなでリアルR PGをしているわたし。

今日の区役所行きでミッションコンプリート近し、か。


母の除票された住民票をとってきた。

・親子関係を示す戸籍
・わたしのマイナンバーカード

これであとは、年金事務所に予約したので行くだけ。連休明けを予約。

そうそう、墓碑銘を刻むのに戒名がいる、と石材屋さんから電話。
口頭では間違うといけないので、位牌の写真を送ることに。

石材屋さんのメールを聞いて送った。
メールを送ったら電話してというので電話した。
エラーが出た?
ん?

GメールからもYahooメールからもエラー。

マータ、わたしのことだからアルファベット間違えたか…
でも、普通にこの会社の名前をローマ字にしただけ。

あちらから「空メール送ってみます」というのでわたしのメアドを。
難しくないメアド。
来ない。

うーん。

あちらと電話しながら「うーん」。

口頭で戒名を伝えた。

今度は、石材屋さんの担当さんの個人メールに送った。
すると届いたと電話。

不思議ね。

そうそう、区役所で母の住民票をとってシゲシゲみたら、前の住所が。
大阪。

窓口にちょっと聞いた。

大阪から地元に住民票を移したら、データはこっちにもあっちにも残る。
大阪の前の東京は?

すると本籍地に住所の履歴が残るそうで。

ほう…

すると一人の人間が真面目に住所を届けていると人生を辿れる、ってことね。

残らない人って…どんな人なんだろうねーー(棒)



マイナンバーカードに助けられた、という話
相変わらずドタバタ書類集め。

お役所の書類はお役所言葉で難しい。
謄本なのか抄本なのか。


葬儀費用の2万円を市が給付してくれるので、頂けるものは頂く。
でも、その2万のために苦労することこの上ない。

前は、手続きをあれこれして…あとは

わたしの姉と母との関係を証明するもの

を、と。

葬儀費用給付は喪主である姉の口座に振り込まれるので口座のコピーとか、葬儀領収書などの他に、母と姉の関係を証明するもの。


というので、母の故郷の市まで行って戸籍を取れるだけ取ってきた。
両親、姉、わたしが載ってるの。
どっちにしても、母の銀行の凍結を解除するのに必要だし。


で、窓口に戸籍を出した。
「これ、母、これ、姉、これ、わたし」

すると、

「長女(姉)さんの、今の戸籍は」

とか窓口のおじいさんが言う。
この窓口さん。かなりの年齢。前回も「へえ」と思ってた。
どういうルートでここに再就職したのかは不明。
この「後期高齢者」の窓口専門?

一家の戸籍では飽き足らないとでも?


「この戸籍以外まだ証明するものをとな?!」

と、ちょっとだけ声のボリュームを上げた。
すると、窓口のおじいさんは「ちょっと聞いてきます」と後ろへ。

少しの間の後、「これで手続きしておきますね」

だって。

てか、窓口さんの情報と「後ろ」の情報って、わたしの「小さな大声」で変わるものなん?

とりあえず、「市からの葬儀費用の給付金」はクリアーー。

『たかが』2万のために。
いやいや、2万でも正当な請求。
それに税金だから出すのにハードルが高いのはわかるよ。
コラボはなんで4600万も引っ張れたのかが不思議。

母の年金未支給に関して…
これもまた難儀。
年金機構から来た書類の通りに書類集め。

わたしは姉の代理。
姉は別件で忙しいし、父の時にもしてるので…
とは思ったけど、色々忘れてる。


年金機構から来た市役所でする書類、用事に関して、同じ窓口のお爺さんに問いと聞いたら
「わからんから、隣(国民年金窓口)に聞いてほしい」
だって。

で、また順番チケット取って…隣の年金窓口に。

窓口はこれまたおばちゃんと言うにはもっと年取ったおばあちゃん一歩手前。
そういえば総合窓口もおばあちゃん一歩手前の人が二人毎回いる。

年金窓口に行った。
そのおばあちゃん窓口さん。
そこそこ手慣れて詳しい感じ。
書類をさっと出して、
「これ、これ、これ…」

「大変だわね。こういうのは何度か(役場に)来にゃんもんね」

だと思う。
一発でクリアーはなかなかできない。

で、…
その窓口さん

「年金のはお姉さんの今の戸籍がいるけど、どこにあります?」
「ここ(市内)に」
「なら、今、あっち(戸籍窓口)で取ったらよかけん」


と言うので姉の今の戸籍を取るべく申請書を書いて窓口に。

「お姉さんの、取れません」

だって。
直系だけだった。
でも年金関係のこと全ての委任状はある。

「年金関係のことはこの年金機構からもらった委任状に書いてあります」
と出した。

後ろに相談に。

戻ってきて、出すには委任状がいるとのこと。

がーーん。

また、戻って書いてもらって…

こそこそと車の中で書いて出そうか。いやいや公文書偽造だろ…

色々頭をよぎった。

「もう、なんでやねん〜ーーーー」
風に悪態を小さく突いてしまっていた。

「姉のマイナンバーカードもここにあるのに、なんで取られへんねん」
みたいな。

戸籍窓口さん…
「あ…」

同時にわたしも
「あ…」
と後ろを振り返った。

そう、マイナンバーカードを使って出せる機械。

窓口さんがガッツポーズをした。
わたしも片手でガッツポーズ。

ということで、機械で姉の戸籍を出した。
もちろん、暗証番号を事前に聞いていた。


マイナンバーカード様様。
助かった!

マイナンバーカードはそれだけではただのカード。
キャッシュカードと同じ。

巷でみんな何をそんなに怖がっているのか不思議。

「落としたら?」

再交付にお金かかるだけ。
1000円。
銀行のキャッシュカードもそう。
1000円。


無事、機械で姉の今の戸籍をとった。
10円。

え?
10円?

前、わたしが住民票をとった時は、200円ぐらいだったはず。
夫が小銭をじゃらじゃら出した記憶が。
安くなった?

マイナンバーカードを使うとこんなに安いんですよ

というわけ?キャンペーン。

ということで、マイナンバーカードを預かっていてよかった。

という話。

さて、書類は集まった。
あとは年金事務所に電話して窓口の予約を取るだけ。

なーんて、思ってたら自分の病院に薬取りに行かないと。
世の中は連休に入る。


ふう…



それでもヨシフ・スターリンに入れる**が2万人超もいる
補欠選。

ネットをチラ見しながら。

山口は二つ。
安倍さんと岸さんの後。
岸さんの息子当選。
安倍さんの意思をつぐ吉田さん当選。

山口だから、大丈夫だと思っていたけど…と

それでも、ヨシフ・スターリンに入れるアタオカが2万人強もいた。
もちろん立憲の組織票。

でもまだまだ、アタオカが多いんだな、と思ったわ。

岸さん息子。
系図を書いた、とバッシングされたけど、大事よ。
系図は。
安倍さんの甥っ子。
岸さんの息子。

大事でしょう。

どこの誰か身元不明のやつなんか、ねーーー。


どこの誰か、というと本名非公開の、えり…なんとか。本名非公開だから覚える必要性ないわ。

千葉補選に出て当選した気色悪い女。
こいつ、Twitterで誰をフォローしてたって…左翼ざんまいだったわ。

ニトリの父親。
父親はニトリの前は、TOTOの中国での偉い人。

で、コオロギとかに献金、いっぱい。
へーーー
へーーーー

和歌山は維新にやられたわ。


維新、怖いなーー
維新って、保守みたいな顔して大阪民国を作りたいわけで。

大分。
自民。
大分は昔から、社会党系が強いところ。

それを崩せたからオーケー。

結論は、立憲は惨敗。
ざまあだわ。

区議選で言うなら、デイリーWiLの白川さんが当選。
千代田区。

大泉のドラマを見てたら、大泉の兄さんが函館かどっかの市長に当選。
ふーーん。
ミーハーな馬鹿の威力はすごいわ。
立民が支持なのにね。

東京大田区--自民区議長当選
江東区--自民
北区--自民

あとは無所属とか書いてあったけど。
世田谷の保坂。自作自演のツイートして笑いもの。
松尾貴史に応援されるようなやつだし。

茨城取手市は自民。

ざっくりこんな。

杉並区、小林ゆみ当選。
良かった。
港区、新藤加菜当選。
良かった。
保守の女は強いぞ。

吉田康一郎、当選。よかった。
YouTube聞いてるよ。


地方選って大事なのよね。

NHK党がそれでうまいこと行ったのが例。
そして維新。
今では大阪民国を作ることが可能。
今、都構想を訴えたら賛成になるかもね。

それほど、大阪の大勢の人は維新に騙されてると言うことでしょう。

中央を狙うには、地方から。
地方って割と好き放題やってるのが最近見えてきて、地方選は大事。

何せ、東京でも千代田区は500票ぐらいで当選できるわけで。
人口もあるけど、1000票ぐらい。

つまり、帰化した外国人が、そこに集まればそこで区議とか誕生できると言うこと。
それ、ニュージーランドではやられてしまってるし。


と言うことで、地方選挙も見逃せないという話。

ざっくり書いてしまったわ。

例のトイレ
やっぱりねーー

きっしょ。

危険。
こんな男どもと一緒にトイレ、できますかね?

警備員を配置した、とかニュース聞いたけど…はあ?
本末転倒。


役所めぐり
区役所めぐり。

そして、母の本籍がある役所へ。


<その人の一生が辿れる戸籍>

母--生まれたところの本籍
結婚してもここ。ずっとここ。
母は一ヶ所。

父--生まれたところ(県北)が本籍。
結婚して母と同じ場所に。
父は二ヶ所。

わたし--母が産んだところが本籍。
夫と市内に戸籍を作った。
わたしは二ヶ所。
夫も同じようなもの。



母の除籍。
わたしたち姉妹と母が親子であることを証明するもの。
四人が一緒に載ってる戸籍。

近くの区役所の窓口さんが言った。

「本籍は移していいんですよ」

え?
そうだったっけ?
そしたら、わたしとかわざわざ、「母がわたしを産んだ田舎にある本籍」をとりに行かなくて済む。


いやいや、それはないだろう。

母の本籍をとりに、県南に車を走らせる。
この市役所は何度目か。
父の時にも何度も来た。

今回は夫が運転してくれるので楽。
新幹線の駐機場を見ながら南下。

久しぶりのドライブ。

これも疲れるんだけど。

で、県南の市役所に行く。ここは合併されたところ。
母自体が昔、自分の地元の戸籍係、出納係にいた。
そのずっとあと合併されて父母はここが本籍に。


で、ここの市役所で…

「ですよねーー」

本籍は移せない、と窓口のお姉さんが言ったので。
区役所の窓口のおばさん、なんやねん。

そんなことできたら、どこでお前は生まれたんだ!
と、背乗りやりたい放題だもん。

日本の戸籍はそんな曖昧なものじゃない

3通。
母の上の代からの戸籍も。

前、家系図作った時にも、わたしが直系として出せる戸籍の全てをとったっけ。


直系と言ったら、よく
「秋篠宮は傍系」
とかいう人がいるけど…

おいおい。

そしたら、わたしは妹なので傍系になるやん。

わたしから見ると過去は全部直系。姉から見て過去は全部、直系。
ナルから見ると、平成、昭和、大正…直系。
秋篠宮から見てもそう。
天皇である同じ親から生まれてるのだから直系。

でしょ。

傍系は、例えば昭和天皇の弟からの。
それでも久子さんに男子が生まれ、ナルと秋篠宮殿下に男子が生まれなかったら傍系から天皇。

ということでしょ。

姉とわたしは姉妹。
姉妹からすると先祖を辿ると同じ。
同じ先祖を持つ直系。
姉が直系で、わたしが傍系になるわけないやん。
わたしが直系じゃなかったら、戸籍取られなかったじゃん。

アホなこと言う人って、こういう役所へ行くという経験値足りないのかな?
頭も。


さてともあれ、いろいろな書類に身元がしっかりしていることを証明する書類がいっぱいいることがわかったわ。

わたしが死んだら、本籍は母と同じ。
そして熊本市。2枚。

マイナンバーカードを何度出したか。
身元確認。

なんやかんやで、年金未支給請求までまだいきつかない。
住民票とかも取らなあかんし。
これは姉のマイナンバーカードで機械。

年金事務所にも行く前に予約。

まだまだ先は長いぞ。

母の名義のふるさとの山、畑はどうすれば良いのか。

地元の市役所に地主の母を連れて何度か行って交渉したけど。
「母の土地あげる」
「いらない」

みんなそうらしい。
今回、その税金が未来永劫誰にかかるのか…

ひえーーん。

そういうのはどうしたらいいのか。
同じような例あると思うんだけど。

ということで、戸籍を取ったら

明治前

の人もいるからまたまた大笑い。
あ?あと数年後にペルーが浦賀に来るんやんか。

とか笑った。

あ、もちろん普通の家はみんなこんな感じ…

あの家は違うけどね…

明治でアジャパーに。
つまり…

普通の日本人じゃないってこと。
ゲゲ…

2600年の…に…アジャパー…
でも…
阻止…

国民は運が悪いのかいいのか…



皇族の普通  追記データあり
われわれの『膨大な』過去の情報の中に

海外に行く時に武蔵野陵参拝したナルマサ

の記憶、あります?
この前の英国国葬のとき…行ってない…ですよね。
帰ってきて、行って…ないですよね。

パラオの時…行ってない…


わたしが記憶がないのかもです。
あったら教えてください。

サンサンさん発掘!



ほんとあちゃーーですわ。

小和田雅子が「かいがいかいがい」と喚いていた割には行かない。
ナルさん一人で参拝する時もあればしない時も。
だんだん、それすらしなくなってきてるのがみて取れますわね。

一番、近いのは英国国葬。
二人とも行ってませんね。


武蔵野陵参拝、と言えば、アイボンがフライングしたあれ。
あれは、中2。

普段からお家の中で、そういうのが全然、学習できてない、という証拠でもあり、またそれが理解できないと言うことですね。

musaino.png

来月の英国戴冠式への出席のために恒例の武蔵野陵参拝される両殿下。

普通。
当たり前のことを淡々とされる。


なぜ、この普通をあの一家はしないんだろうかね。

あいぼんは、一人ではできない、と言うのもあるだろうけど、その両親はすべきだと思うけど。
なぜしない?

そして、宮内庁、侍従か何か知らんけど、そういう人たちはなぜ
「せなあかんで」
と言わないのか、言えないのか。
不思議でたまらない。

そんな一家が神道のトップの家だと?
ふざけるな、ですよね。
贅沢を貪るだけのたかりになってしまってるわ。
セレブでもない。セレブは自分のお金で贅沢してるのだから。

こんなのを崇めろって、無理無理。
保守系論者って絶対に言わないよね。
本当に国のこと思ってるんかね。

百田さんは、即位の時に
「それが虹が出ましたんや。すごいなーー」
とマンセーー。

強風と雨で、旗落ちたやん。
そういうのは無視?

日本国紀を書いて散々天皇のことを書いても、どこかおめでたいのね、と思ったわ。
ただ、天皇の存在自体は、日本の歴史に欠かせない大事なものだとわたしは思ってるのでそれは百田さんと同じ。


hanngaka.png

ちゃんと、思い出のヘレンド社のアクセを。
hanngaa3.png

秋篠宮家の二女、佳子さまは20日、ハンガリーから来たハンガリー・日本友好議員連盟の会長らと面会されました。
  20日午後、訪日中のハンガリー・日本友好議員連盟の会長や駐日ハンガリー大使ら4人が赤坂御用地の秋篠宮邸を訪れ、佳子さまが面会されました。

  佳子さまは、2019年に初めての公式外国訪問として、日本との外交関係150周年の節目にオーストリアとハンガリーを訪問されましたが、この時に会った4人だということです。

  宮内庁によりますと、面会は40分ほどで、佳子さまはハンガリー訪問の感謝を伝え、当時の思い出を話されていたということです。
  また、日本とハンガリーで特に文化面で若い世代の交流が進んでいることも話題にのぼったということです。
   
---

四年前。
佳子様、そうそう欧州を訪問。

23か24歳の頃。


そして、また会う。
これが皇室の親善。
外交ではないです。
外交がしやすいような親善をする、という役目も。

ハンガリーは欧州でも大事ですわ。ウクライナと接しているし。

なーーにが、「皇室外交がしたい」かよ。
笑かしよんな。

でもそれもできない無能な…



あいぼん、今年22歳。
まだ、一人で八王子にもいけないって、あらま。

画像掲示板に動画もあります。
入室番号は2001です。





なんでそうなるの?!
■歌舞伎町に建ったビルのトイレ。

恐ろしい。


この図のワケワカメぶり。

toika.png


どうやらこうらしい。

左は

男性用はおしっこだけ。
おしっこ用便器のみがある。

右は、

女性
男性「うん*」
LGBTさん
障害者さん

はあ?

わたしたちが、おしっこしてる隣の個室で男が「うん*」をして、さらに、「いろんな人」がドアの向こうに不特定多数がいる…

って、状況。

異常でしょ。

変態にはやりたい放題。


男性用トイレには「大」用に個室があるかと思ったら、なんと

女と一緒

という…

これ考えたの誰だ?


■日中友好の活動…

無意味でした。
笑ったわ。

中国に五年だったからスパイ容疑で拘束されてた鈴木さんという人。

日中友好をしないといけないから…
って。

無駄だったじゃん。

とっとと気づけよ、と。

で、

中国で知ったのは

日本の公安に中国のスパイがいる

だってさ。

さてさて、ほんとか嘘か知らないけど。
大体、中国に拘束されたらいろんな…
ね…

まあ、いてもおかしくないけど。
つまり、日本人でも中国から金をつかまされたとか、そういうを育成して送り込む、とか。


しーらない、っと。

これでも、スパイ防止法を作らなかったら阿呆ですわ。

高市さんが作ってるのは企業向け。

政府は、普通のも作れよ!

イライラする。



雑事・雑感
◆役所。

書類を持って役所へ。

父の時にもこんなことしたんだろうか。
わたし一人でやったのでやったんだろう。
記憶にない。

いろいろで2時間かかった。
帰りにホームセンターで風呂場用ブーツをかった。
498円。
高いのは2000円ぐらい。

100円ショップでかった風呂場用ブーツはわたしには小さいし、穴が開いた。
「あ、冷た!、破けてるーー」

「こだわり」のフリクションの1.0を買った。青。
アホやね。
変なこだわり。


母の遺族年金をもらうために年金事務所に何度か行った?
のだろうか。

遺族年金は請求しないともらえない。
早くに父親を亡くしたママ友はそれを知らなかった。
「今からでも請求したらいい」と父が亡くなった時に教えた。

介護保険も返した。

年金は、2、3月分は遅れて入る。

でも、天引きされていた介護保険は2月、3月に先取りされている。
なので還付する書類を送るそうな。

ふーん。もらうのは遅れて、取られるのは早め…

うーん。そんなもんか。

まだ、途中。

墓の墓碑銘を彫るのに
85000円に腰を抜かした。

父の時もそうだったんだろうけど、忘れてた。

これから、納骨でお寺さんに、お布施。
近所へは、配り物をした。

家族葬、と言ってちんまりとしたのに費用は100万円ぐらい。


ひえーーー
棺も骨壷もなんでも質素なのを選んだのに。
でも、あれだけの人間が動き、場所を借りたのだから当たり前か。


葬儀費用はささっと払って領収書などで市から出る「葬儀」に関してくれる給付金、2万円をもらうようにした。

やっぱり、200万残しておくのがベストなんだなーーーと、しみじみ。
わたしが死んだら、郵貯の保険で出るのでそれで補えるか…

母は極度の保険嫌いで何にも入っていない。
入院しても費用も気にしてないし…

ふーー…



◆岸田さん暗殺未遂。

ほんとマスゴミ。
犯人の生い立ちなどどうでもいい。
動機など解明しても無駄。
名前を与えるな。

山上は統一教会に…云々。
こじつけもいいとこ。

結果、なんちゃら法ができた。
これで何かをするにはテロをすればいいという学習をさせてしまった。

テロをしても無駄だ、と思わせるのが世界基準。

マスゴミめ。



◆自民、千葉補選。

えり…エル…なんとか。
元支那人。
国連に勤めていて云々。

「議員になるなら日本のことを知ってほしい」と国民。

こいつ「差別だ」

はあ?


なんでこんなのを自民は?
応援してるのが茂木。
連れてきたのかコオロギ太郎。

なるほど。

しばき隊がこいつを応援してるから、お察し物件。

山口4区。
がんばれ、安倍昭恵。

ばか有田芳生も立候補。
恥を知れ。




◆コラボ。

東京、新宿から切られる。

当たり前でしょ。

でも、バスカフェはするわーー
お金ないねん、寄付してーーー


仁藤夢乃を取材した週刊誌。

「仁藤夢乃は、歌舞伎町を彷徨う女の子を保護した。
聞くとその女子は

『オシのホストと待ち合わせてをしてすっぽかされた』

と言う。
その子を仁藤は保護した」


え?
ホストと外で会うほど、馴染みの客になってる女の子を税金で支援?
え?
え?

貧困な若年の女子の性被害者?
え?
ホスト遊びをするのが…?
え?



バスカフェに仁藤がこだわるのって、韓国発祥だからでは?
きっしょ。
半島と親和性があるんだね。

女の子を救いたいならどうぞどうぞ。
でも、税金でするな。

追求しているのは杉田議員ぐらい。
あとは浜田聡(N国、今は政治女子なんちゃら)議員。

突っ込む、骨のある議員はいないのか。


◆大谷さーん。

ヒットで塁に出て、ジャンパーを羽織るもチャックを壊す。

一部始終をカメラが抜いていたっけ…

2回で終わって、勝利投手にならず。

--

今日は、ここまで…

画像掲示板に、秋篠宮家の公務の画像が。

いいですねーー

小和田雅子ってなんでテカテカしか着ないの?

あたおか?

で、ニタニタ。
胸、ぺったんこなのにブラに詰め物いっぱい。

胸をデカくすると太って見えるのに。
スーツに長いスカート。

変。

立襟…
好きよね。
肌を隠したいのはわかるけど…
変。

ほんと似合わない。
センスなし。
娘っ子のあのダブダブズボンとだらだらブラウスインもすごかったけど。



テロリストに名前を与えるな
銃撃犯の名前は口にしないと誓ったアーダーン首相

約100人が死傷したニュージーランド・クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)銃撃事件を受けて、ジャシンダ・アーダーン首相は19日、銃撃犯の名前を今後一切口にしないと誓った。

アーダーン首相は議会で、「男はこのテロ行為を通じて色々なことを手に入れようとした。そのひとつが、悪名だ。だからこそ、私は今後一切、この男の名前を口にしない」と、気持ちをこめて演説した。


そう。
なのにマスゴミは…
山上さま、とまでいう左翼どもを持ち上げた。

かわいそうに…
統一教会が…

そこと繋がっていた安倍さんが…

悪いのは安倍さん


こういう構図を作ってそれをふんふんと、同調する愚か者もいた。

ミヤネ屋などはしつこく、統一教会のことを毎日語った。

テロは良くないが…


テロはあってはならないが…


これを枕詞にして、

でも、社会が悪いから仕方ない。
こういうことは出てくる。

という論調を説いている人はテロリストに加担してるも同じ。

そんな人に同調してはいけない。

テロリストはテロリスト。
彼らに名前も理由も持たせてはいけない。


「だって、社会が…」

社会を変えたいなら、選挙に行け。
暇空さんは、社会を変えた。

今は、どんなことでもできる。

そういう手段を模索しないで爆弾投げるやつは、殺人犯。
テロリスト。

テロリストの生い立ちなど、どうでもいい。
理由などどうでもいい。

「かわいそう、仕方ないね」

そんな理屈が通るか。

テロリストの名前を口にするな、
名前を与えるな…

ほんとだわ。

テロリストは卑怯なテロリスト。

地獄へ行け。

マスゴミも含めて。


探し物は少し
探していた

マイナンバーカード申請の最初の書類発見

なんと、バスとかに割引で乗れるさくらカードも。バスとか乗ったことないくせに

年金手帳発見

なんとかクリア。


衣類を整理。
バッグを整理。

娘がイビザをめざとく持って帰る。この前はプラダ。
他のはどんなに良い製品でもダサい。


母は裁縫が上手で、

最期の方では自作の布バッグを作っていた。
膨大な量。

皮バッグ---重い、却下

ナイロンバッグ(プラダやフェンディ)---重い 却下

手製の布袋---軽いー-ーーーーーーーこれや!!

こういう過程



そして…

母手製の黒の布袋がマトリョーシカされて、されて、されて、ん?

なんだ?この黒い小さい袋…
ん?ん?

モーパイ

あ…?

はっけーーーーーん!!


ブラックオパールリング

黒ダイアネックレス

サファイヤリング

珊瑚、だの、小さい色付きのパールネックレスだの


で、山分け。

娘は、普通のオパール。
わたしはブラックオパール。
姉にサファイヤに、ブラックダイヤのネックレス。

タンザナイトはこの前、出てきて姉に。
姉はルビー、タンザナイト、サファイヤ。

わたしは、ダイヤ、ブラックオパール。

あと、恨みの真珠やーーーーーー


蚊が一匹入ってる琥珀やアメジストのブローチは誰も手をつけない…
これらは母が東京や大阪の友人からもらったもの。



でも、わたしは知ってる…

ダイヤの1カラットの一粒ネックレスがあることを。
小さいのはわたしや姉、娘に。わたしは2本あるし。
でも、1カラットはゲットせねば。
また宝探し。

こんな時代、いつか子供達がお米が買えない時代になったら売れるように探しておかないと。

スタールビーやエネラルドは売ったと、聞いたような…


ということで、その後、現金は出てこない。

膨大なタオル類は娘が、「タオル総入れ替えしよっと」と持って帰った。
スカーフも自分が好きなのを持って帰った。

わたしはスカーフはそんなにしないから引き出しに戻した…え、あとどうすんのよ。

ブラウスも着れそうなのは持って帰ってきた。

今、一番活躍は、ちょっと朝から寒い時に引っ掛けるガウンもどき。わたしのは裏地がひやっとしてだめ。

あれは、母が着ている時から、へえ、いいねと思っていたもの。


そんなこんな…


-----

で、バタバタ…


速報。

岸田さんテロ。


威力業務妨害?


はああああああ???!!!

殺人未遂やろ!!!!!!


山上様、と呼んでたあやつら…

え?

どんな気分?
石坂啓とその夫とか。

テロリストを礼賛した奴ら…


どんな気分?
映画とか作ったバカども。

どんな気分?


漁師さん、ありがとう。

ほんと表彰もんよ。


地元民でしかわからない、よそもん。


これが人間の凄さ。
警察にはできないのよ。


これからの警備は、地元もんが目を光らすことやね。


岸田さん、演説、続けてえらいえらい。

さあ、来るぞ来るぞ


「社会が悪いからテロリストが生まれる」方式。
マスごみがそろそろいうぞ、いうぞ。



小西、ばか。
ツイッター印刷して謝罪。どこまでバカなの?


安倍昭恵さん、がんばれ、がんばれ。




プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -



月別アーカイブ



検索フォーム