今回のコニタン騒動。
周知の通り。
ネットでわかりやすい例えがあって笑った。 で昨日の国会でのやりとりを、その例えでざっくり説明してみるわ。
ほんとコニタンってパラレルワールドで生きてるのだろうか、と。
話にならない。 うちの「認知で介護1」をもらっている母と同じ。 話にならない。
昨日のやりとり
--- コニタン「これはジャポニカ学習帳です。この中に高市大臣がラーメンを食べたと書いてあります」
高市大臣「ラーメンは食べていませんので、それは捏造です」
コニタン「このジャポニカ学習帳が偽物だと言ってるんですか」
高市大臣「ジャポニカ学習帳のことではなく『ラーメンを食べたか』という事実はないと言っています」
エンドレス
コニタン「総務大臣。ジャポニカ学習帳に書かれていることは全て真実ですよね」
総務大臣「これがジャポニカ学習帳であることは真実ですが、中に書いてあることが真実だとは言い難い面もあります」
コニタン「これは自分の後輩の西がたさんや先輩、上司が書いたものなのでジャポニカ学習帳に書かれていることは全て真実。真実だと言え!」 ※コニタン、名前言っちゃった…
総務大臣「(先ほど言ったことの繰り返し)」
コニタン「これは、ジャポニカ学習帳だーーーーーー真実しか書かれてないーー」
エンドレス ----- その様子を見ながらの解説がこちら。 でも、長いのでわたしが上記に要約。この動画をみたわたし、すごい。コニタンが目の前にいたら殴りそうになるかも。
コニタンは、中身が真実なら立証すればいいだけ。
刑事が犯人を捕まえて犯人に 「無罪というならお前が無罪を立証しろ」 とか言ってるのが、コニタン、福島瑞穂、ひろゆき。
裁判できんやんか…www
検察側が被告と弁護士側に「ならお前らが立証すべきだ」と裁判所で言ったら裁判官は「は?」だよね。
日付なし、「?」マークあり。 盗聴しないとわからない、安倍さんと高市さんの会話ありで、もうカオス。
高橋洋一氏も言ってた。
「まあ、メモみたいなもん」で書いた人の「気持ち」が入ってるからねーー的な。
高市さんに関しての4P以外は、総務省の中の派閥争いだって。 ママ友のワイワイを文書にしただけ。
コニタンは「放送法を変えようとした悪巧みの証拠だーーー」
でも、放送法の解釈は変更なし。 どこぞのマスゴミが各テレビ局に「政府からのなんらかの圧力みたいないのがって放送を変えましたか」との問いに「ないです」だって。 コニタン…何がしたいの?
・公文書を外に出した公務員誰だ?
・「取扱厳重注意」(厳重取扱注意ww)を世間に出したコニタンの罪は?
どっちにしても
脳内パラレルワールドにいるコニタンは、リアルワールドではおしまいかも。
世界は、米中が一触即発になっていて台湾有事は日本有事なのに。 こんなくだらんことで国会でしてるコニタンは
『万死に値する』(コニタンが、高市さんのことをこう言ってた)
早く亡命しろ、このかぼちゃ野郎め。 国民の敵め。
|