fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
できないでしょ
可哀想なのは…………

少し接すればわかる夫のアレぶり。

窓の全開と全閉めしかない応用のなさ。

母親と一緒に宮城まりこのところの障害児が描いた絵の見学に。
熱心に絵を見る母親に「絵を描いた障害児」に嫉妬した高校一年生。

学食のおばちゃんにカレーを注いでもらう時に
「(自分のには)お肉を多く入れてください」
と言ってしまうボーダーぶり。
これ、大学生のとき。

こういうエピがわんさかある夫。

こんな夫について回るしかない妻。
惨め。

でも、地位は日本一。

その威光を借りて、ぐうたらし続け…

一人では何もできないシロモノに。

できないでしょ。
こういうこと。

konn4.png


イタリア訪問の時。ごちゃごちゃの歓談。でも大丈夫。
itata.png

こういうのをしたいんだろうなーー
なるまさは。
77ccee3084fe655823657ab000c0ad36.jpg

コロッセオに点灯された日の丸。
image1.jpeg

kannda1.png

kon2.png


赤ひげ大賞
画像掲示板にTESSさんがあげてくれてます。
へー岸田もおったんや…でも、岸田さんは、こうやって次期天皇のなさりようを目の当たりに。脳内では比較してるでしょうね。
kahi.png
一生懸命に話す高齢の人の話を聞かれる両殿下。

こういうシーンを一体何度繰り返してきたのか。


ほんの一部。

こういうのが国民に寄り添うもの。

こういうレセプションで自由な懇談…
あの人…見たことないなあ…
ああ、東京サミットの時のボッチウロウロが最後?
あれはみっともなかったなあ…
総理大臣を蔑ろにしてもぼっち。

皇居の玄関で各国の要人を迎える役目。
そんな時も夫にぺちゃぺちゃ話しかけてた。
あれって最初の頃からなんだね。
ごくりと唾を飲み込んだり、下品だったわ。

で、自分が「できる女」だと勘違いして一人でウロウロ。
ああいう時は、夫君のそばでお天気の話でもしてればいいのよ。

夫のそばで客人に囲まれてニコニコしている若いプリンセス。
しかも夫婦で見目麗しい。
たくさんの人が集まってたわ。


他に自由な懇談ちょっと記憶なし。
若い佳子様もあったよね。
参加した一般人の帯を見て「素敵ーー」と。
笑顔がよかった。

これは別の時かな?

できるかなーーあの人に
2021112300004_1.jpg

園遊会参加はご負担…

おいおい、主催者だよ。
参加じゃなくて、呼ぶ側。

こういう勘違いをする人。

国民と触れ合うのが負担。

負担なら辞めたらいい。
園遊会も、その立場も。
夫と共に。
夫も、負担でしょ。

元々、低脳力なのに低脳力の妻をどうしたらいいのかわからないほど、一緒にぐだぐだ。
なのに、美味しい地位にしがみつく。
野望は娘を天皇に。
未来の天皇からは誕生日のお祝いの面会は拒否。

身長も肝っ玉もちっこい男だわ。

あの時からずっとぐだぐだ。
「全力でお守りする」
と、記者会見で本人ではなく相手からバラされて、この始末。
何をさせても無様。

もう、この二人を見るのはうんざり。

---結界-----


原石を手に入れ高揚しているプリンス。
別世界に一歩踏み出した不安気なプリンセス・ダイアモンド。
4c607de1.jpg

ここから二人の凄い道が始まった。





プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



月別アーカイブ



検索フォーム