もちろん、南北朝鮮のはなし。
と、日本。
全部、カテゴリー違いだけどクレイジー。
▼南は、相変わらずのクレイジー。 人間の雪崩事件は日本のせいだそうな。 みんな「日本のせいにするぞ、するぞ」と言ってたら案の定。 セウォル号の時も、自分らで勝手に違法改造してたのに「日本の中古を買った。日本が悪い」と。
今度は「日本がやってたのがこっちに流行ってきたから日本が悪い」だとさ。
近くで左右のデモか集会かがあってたからそっちに警官が行って配分間違いとかもだそう。 あとは、トリアージ失敗とか。 なんかいろいろあるみたいで、この民族は気色悪いからわたしは深くは知らないようにしている。
▼北のクレイジーぶりは、知ってのとおり。 国民を飢えさせても全然平気。 ロシアの代理実験とも言われてるとか。
北はわずかだけどロシアと地続きになってる箇所があってそこからロシアとつながることができるから、とか。 深くは知らない。
ともあれ、クレイジーなのは決定。
▼そして一番、クレイジーなのは日本。
・ミサイルが落下したもよう ・通過したかもしれない ・官房長官が官邸にいった ・撃墜措置はしなかった (できないんだろうが!!)
・船舶は怪しいブツには近づかないで知らせろ ・Jアラートが発令 多々…
もうええわ。 だって、何もしないんでしょ。 遺憾砲撃っておしまい。
韓国軍は北との境界の海にミサイル撃ち込んでるから、そっちがまし。 で、ロシアが 「両方ともまあまあ落ち着け」って。
どの口が言ってるねん。 散々、人様の国にミサイル撃ち込んでるくせに。
ミサイルをこんなに撃ち込まれてるのに日本は、口先だけ。 動けよ。
朝鮮総連の人間を国外追放ぐらいしろ、って。 なんで国民を誘拐監禁、ミサイル撃ち込む国の出先機関を普通に置いてるねん。 しかも治外法権。 こやつらは日本人の税金で学校をただにしろ、とか盗人猛々しい。
「でも、朝鮮総連とか在日とかも税金払ってるニダ」
おいおい、人様の国のインフラ、存分に使ってるだろうが! 道路歩いて、街灯の恩恵受けて、安全な水道水使って、安全の恩恵受けて。
アメリカのブリンケンさん(日本でいうなら外務大臣)が
「ウクライナよ、ロシアが来るぞ、準備しろ」
と、言ってたのに「んなわけないやん」とスルー。
で、あの2/24に。 その後、ウクライナは同盟国もないけど頑張ったからこそ世界が「じゃ、応援するわ」と。
今、そのブリンケンさんが
「半島有事と台湾有事同時にくるかもよ」 と言ってる。
当たるかどうかは知らないけど、いつ何が起きてもわからない。 だから備えよ、と。
「平和を欲するなら 戦いに備えよ」 byうんと昔の古代ローマ
日本の地政学上、世界で一番やばい位置なのに。 日本では、統一教会がーーーー。
脱力する。 自民党の一部の議員は懸命に
反撃能力を持たないといけないよねーー
ぐらい。 ヒゲの隊長とか小野寺さんなんかが頑張ってるけど…
アメリカから一発1億円〜2億円(飛行距離や値引き交渉などの範囲)のトマホークを買う、というニュースも。 でも、いつやねん。
もうミサイル飛んでますねんで。 日本列島を通過しないだけまし…とか言ってるんじゃないわよ。
Jアラートがうるさい、こわい
バカ言ってんじゃないわよ。 怖くなかったら意味ないじゃん。 お花畑はそれでも一発撃ち込まれて、犠牲が出ないとピンと来ないかも。
朝日新聞は「一発(撃ち込まれても)なら誤射かも知れない」なんて言ってたから、一発目は朝日新聞の本社ビルでお願いするわ。
沖縄米軍基地の古くなった戦闘機F15を順番に退役。 それに代わってF22だそう。 日本の戦闘機もF15シリーズだけど、中身はもうちょっといいもの。
F22をどのくらい、どのように沖縄基地に入れるかは思案中だそうな。 戦闘能力はF15より格段上のF22。 なので数が少なくてもいいってらしい。
例えると… わたしのパソコン、一番最初はMacストロベリー。 そしてiMacに買い替え、さらに、Mac mini yosemite。 でもこれも動いてもアプリ対応とかがだめになってきている。 動作も遅い。 バージョンがアップしたのを使ったら演算が早くなり処理能力もあがる。
そんな感じ。 なのでF22になったら半分(今は50機ちょい)でいいとか。
洋上艦に垂直着陸できるF35B。 飛び立つまでの早さよ。 着陸は難しそう。ホバリングして位置を決めるの大変そう。
・いずもに発着艦するF35B.
これが世界の姿。 アメリカの特殊部隊がウクライナ近辺の国に派兵されたそう。 この特殊部隊は世界最強だそうで、イラクのときなど難しい作戦をこなしてきたんですって。
それがすでに派兵。 ウクライナのパイロットを養成もしているそうな。
で、話を元に戻すと、こんなクレイジーな北が何度もミサイルをこっちに撃ち込んでるのに遺憾砲。
遺憾砲撃って効果あった? ない。
そして、この日本の様子を虎視眈々と狙ってみている支那。ロシア。 もしかして同時侵攻とか。
台湾より先に尖閣上陸、北海道。
もちろん自衛隊も備えてるだろうけど、自衛隊の最高指揮官の岸田くんがアレだもん。 だから撃たれる前に撃てよ。 もし撃たれても当たらなくても何か撃てよ。 「あ、日本になんかしたらやべーかも」と思わせなあかんわ!
つまり、一番のクレイジーなのは日本。
隣の家が燃えてるのにみんな茶の間でテレビ見ているのんびりさん。 火が移ってカーテンが燃えてても「まだ平気なんじゃ?お茶飲もうかな」とかやってる風。
さしより、わたしは缶詰、米、炭(七輪2個あって震災のときに役立った)など、そこそこ買いだめしとこかな。 これらは、何事もなくても消費するもんだし。 鯖缶とか普段でも食べちゃってるし。
もう、クレイジーすぎてため息しかない。
|