fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
キッチンの風景
正式名称はなんていうんだろう。

ガーーーーを買ってみた。
今まで、FPとジューサーミキサーを台所の天板のコーナーのところに置いてた。
L字型キッチンなのでコーナーは大活躍。

FPはほんと便利。

で、あれは一体どうなんだろう。
ということで、あれを買ってみた。

棒に左の棒をつけると、容器の中でガーとできて、ポタージュやジュースができる。
バナナと牛乳でバナナジュースを毎日おやつがわりにしている。

容器にトマトを入れてガーーーとするとジュース状態になってトマトソースができる。

DSC_0403.jpg

玉ねぎも入れてのトマトソース。
DSC_0404.jpg

FPとジューサーミキサーはちょっとお蔵入り。


*今年初のスイカ。
例の「ひとりじめ」。
最盛期になる前の今の時期がスイカは一番美味しい。

美味しかった。
DSC_0349.jpg

*麦茶

DSC_0402.jpg

飲んだあとに水を入れてダンベルに。
腕立てのような胸を開くような筋トレはできないけど、二の腕の筋トレはできるようになった。

スクワットを歯磨きや鍋が沸騰するまでとかこまめにしている。
徐々に元に戻れるように。

わたしと同じ病気で有名漫画家が亡くなった。
『ベルセルク』アニメ、見てた。
櫻井孝宏のグリフィスが狂気じみていてよかった。

近くに誰もいなかったのだろうか。
合掌。


今日は1日雨。
ときどき、すごい土砂降り。
今は、小康状態。
このまま梅雨に入る?
除湿衣類乾燥機、数年ぶりに出すかな。





プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



月別アーカイブ



検索フォーム