夕方のテレビのニュースを見てはならない。
冒頭は、常にコロナのこと。 センセーショナルに、何人が罹患しただのすってんのを大げさに伝える。 ワイドショーかと思うほど演技をするアナウンサーが鬱陶しい。
政府の対策が悪いだのなんだのに絶対もっていく。
したり顔のコメンテーターが意味なく喚いている。
一瞬見ただけで、気持ちが悪くなる。
そもそも、ここ数年、地デジはほぼ見ない。 ワイドショーなど見ない。 ニュースも見ない。
そういえば勝間和代さんが「ニュースは見ないことにしている」と言っていた。 事故が起きて何人死んだとかを伝えるのがニュースで、それらを見ると気が滅入るから、と。
そうだよね。 ニュースって良いことなど伝えないで、事件事故など負の面ばかりを伝えるのがニュースの常。 ワイドショーなどそれに尾ひれをつけて膨らまして話す。
精神衛生上よくない。 勝間さんが言うことも一理あるなあ、と思ったわ。
コロナ、コロナで、必ずどうやって政権批判に持っていこうか、という魂胆が見え見え。 そういうコメンテーターをスタジオに呼んでるし。
政府の対策がいいとは思えない、でも我が政権を批判ばかりしてどうするよ。 その最前線には現場で戦っている我らと同じ国民がいるんだから。
数字みるとわかるのは、世界にけっこう広がっているってこと。 欧州も。 それは検査をしたからわかること。
検査など国民にしないから北朝鮮罹患者ゼロ、死亡者ゼロ。 検査薬とかもないだろうし、国民が罹患して死んでもどうってことないのが北朝鮮だから。
この疫病、終わってみたら先進国で日本がやっぱりすごかった、とわかると思う。 日本ほど公衆衛生や医療がしっかりしている国、ないから。
人間移動すれば不特定多数の人と接する。 でも、それはインフルと同じ。 正しく恐れて対策をするだけ。
ということで、テレビのニュースなどは見ないほうが精神的によい、という話。 今日、不覚にも夕方、一瞬みてしまってチャンネル変えちゃった。
大げさな口調で渡辺アナがえらそうに伝えているのをみると気持ち悪くなる。 あ、このテレ朝の渡辺アナ(男)って、悠仁殿下誕生の時に、黒のネクタイしてた人、ね。
ネットニュースの文字面だけみていればそれでいいわ。
------------------------------------------------------ この時期、庭の隅っこのボケの花が咲く。 小さな木でどこにあるのかわからない。
この季節になると赤い花を咲かせて知らせてくれる。 「ここだよ」って。
ホームセンターで、ボケの小さい盆栽をみた。
どうやって育てるのかさっぱり。 最初は? 挿し木?接木?
盆栽の興味はないけど、盆栽のよさってわかる気がする。
|