fc2ブログ
えありす万華鏡*
ゲーマー・イラストレーター・音楽家、時に愛国者。どれも自称だけど。万華鏡のようにクルクル変わる日々をえがきます。since2001.9.18
これまた雑談
あの検査拒否の2人は批判にびっくりしたのか。自分可愛さか「検査します」。
こういうのを許してしまう法治国家。
護憲で国の護りを曖昧にし、法治だからと保菌者かも知れない者をリリース。
地元の観光地には中国人観光客がいるそうな。
渡航禁止だったはずじゃ?


ウィルス騒動でワイワイやってたら、「上皇が一時意識不明。でももう平気」とかニュース。



ここ数日、たくさんの公務をされている秋篠宮家。

 1月28日(火) 両殿下 福島県台風・大雨被災地をお見舞い
  1月29日(水) 両殿下 外務省国際法局長のご進講(宮邸)
  1月30日(木) 両殿下 眞子様 佳子様 孝明天皇例祭
  
  1月30-31日 両殿下 福岡県お成 日本動物園水族館協会「第64回水族館技術者研究会」
※殿下お一人のお成りかもしれません。
  
  1月31日(金) 佳子様「第69回関東東海花の展覧会」信子様久子様ご同席(サンシャイン)



何気なく、台風見舞いの両殿下。

ここをロケ地に選んで

災い………………………-もたらす

の歌を詠んだあの人。
(最初と最後だけにしたら恐ろしい〜〜〜〜〜〜)


災い、もたらしたんは

「あんたやろ」



※ごめん、かわいいわんちゃんたち。
あのあれと一緒にして…


一家で相撲観戦。
なんでああも3人くっ付いて歩くかなあ…
適度に離れろ!

あれをゲーマーは「パーティー歩き」と言うんだけど。


*ファミコン時代のドラクエ2。
(ごめんよ、ドラクエ2…)
9ce758de96ed1c4c92128c6f824b5956.jpg


カルガモ歩き。

下天妻の着物が素晴らしいのは当たり前で蘊蓄は別としてそれを褒める必要性ゼロ。

でもなんで帯があんな上?
袖もいつもどおり、右手がちんちくりん。

下天は相変わらず。
娘は、変な髪。よい服だろうけど、変。やっぱり着る人によるのよね。

胸ぺったんこ。何か入れてやれ…

で、アナウンスされて観客が立って…そこからが長かったわ。いつまでたっても出てこない。

夫が「便所行ってんだろ」だって。
出てきて…


1、てんのーが座る。
2、こーごーが座る。
3、こどもが座る。

これ決まりごと。指示もなく誰にも言われなくてもすること。
これができない一家。

で、てんのーが「お得意」の「こっちですよ」「座ってください」ポーズ。


座ってもお手振り。

1、てんのーやめる。
2、こーごーやめる。
3、こどもやめる。

これもできない。

1、こども、いつまでも振ってる。←**
2、母親、ごまかすためにまた振り出す。←そこそこあほではない。
3、それを見た夫、振り出す。←**


ループ。
ほんとに**一家。



孝明天皇祭

下天妻。
安定のおさぼり。

でも、情弱国民は知らず。

-----------------------

両陛下ご動静(30日)
(宮内庁発表分)

【午前】
陛下 孝明天皇例祭の儀(皇居・皇霊殿)
皇后さま 孝明天皇例祭の儀に当たりご遙拝・お慎み(赤坂御所

【午後】
両陛下 広木謙三・政策研究大学院大学教授から進講お受けに(赤坂御所)
----------------------------産経ニュースより--

注釈:お慎み、ご遥拝
便利な言葉。皇后のさぼりの言い訳専門用語。
作ったのは平成の皇后とも言われている。
活用しているのはね〜わの皇后。

午前中は寝坊して寝て、布団の中から「ご遥拝」。
ええのう。
午後からは「お水の研究」の第一人者とかのせんせーのお話を聞く、とかですって。
じゃ、水俣の話、しなさいよ、せんせーーー。


無能の無為徒食の下天妻。
この人を心底軽蔑するのは、恵まれた環境にいながらその時間を無駄に過ごしたから。
なにか、書道でも、華道でも、なんでもいい。
ピアノでもなんでも、スポーツでもなんでもとにかくなんでもいい。
外に出るのがしんどいなら刺繍でもなんでも。
人間、何かしなければならない。
庶民ならそれでいい。

しかし、それなりの義務を背負い、覚悟をしてきたからには、重い腰をあげ、自分を叱咤し、なにかすべき。
できないほど病気なら引退すべき。


そういう「積み上げるもの」をなにもしないでただただ「棲息」しただけの日々。
贅沢するだけの日々。

周りが悪いから病気だと言い訳をし、無駄に過ごしてよしとする人間。
こういう人間は軽蔑されても当たり前。

優秀だというなら一度ぐらいその優秀さを見せてほしい。

出てくるぐらいは、誰でもできる。



-----------------------------------結界----------------------


佳子内親王、2020年1月27日に東京で行われた聴覚障害児の母親の会議で、登壇され手話で話されました。

  「第42回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」


7cfa4de8d4578e9e756c20734294e14aw350_1004684127.jpg3abcce8ec854fe40e09e7fcbcf91a433w350_1004684128.jpgde4df393248c68ae260fa329b9ae2e13w350_1004684129.jpg


この公務は紀子さまがされていたもの。

キャリアと経験のある紀子さまのあとを引き継ぐということはかなりのプレッシャー。
それを努力し、経験値を積み、レベルがあがり見事にクリアー。


紀子さまのように今に、英語の手話も覚えられることでしょう。

黒っぽい色の服は手がよく見えるため、とのこと。

佳子様の可愛い画像は「画像掲示板」にあります。


今は、佳子様が表に出るほうがいいでしょうね。
眞子様はどうしても、あのあれが付きまといます。

なぜ、裁可を取り消さないのか。

すでにそういうのを考える『余裕』ない、のでしょうかね。

でも、陛下の、ということで美智子さんが「ささやいて」もいいでしょうに。
でも、しませんわ。
「アタクシ」が可愛いから。「まごのけっこんをいちどきょかしたのにとりけした」と言われるのが怖いから。

エリザベス女王ならなんと言われても

「あんなでかい顔の男はだめです」

と言うでしょう。

あ、でかい顔が原因ではなかったです。


と、ここまで。
ずっと雑談できます…


※誤字脱字、加筆訂正はのちほど。





監視社会・ほぼ雑談
*猫用監視カメラ

IMG_20200128_121134.jpg



防犯カメラ…ではなく猫監視カメラ。
外出時の猫の様子を外から見たりできるカメラ。

携帯から家の様子を見ることができる。不審者がいれば声を出せる。

猫が外から帰ってきても気づかないことも。
ガラスの外でじっと待っていたこともあって、携帯で確認できる。

あと、2個ぐらい玄関とかに増やしてみる。
録画もできるのでほぼ防犯カメラ。



中国の武漢。
人口1000万人だから東京規模。

すごいね。
歴史的背景はすごくていわゆる「赤壁の戦い」の古戦場。
映画なら「レッドクリフ」。1800年前のこととか。
この戦いのあと、魏、呉、蜀に別れたとかなんとか…三国志。

でも、わたしって中国の歴史にそんなに興味がなくってあまり知らない。
世界史で習ったぐらい。王朝が勃興しては消え、勃興しては消えの歴史。
それぞれの王朝の面白さはあるけど、それは中国の歴史ではなくその王朝の歴史。
モンゴルに一時、支配されていたシナの大陸。
今の中国人はモンゴルに支配されてもそれを中国の歴史だ、とシャアシャアと言うから滑稽。

じゃ、日本を一時支配していたアメリカ。
アメリカ本土の歴史を日本史として組み込まないでしょうに。


この前、ちらっと映画『空海』を見てしまって、空海のことかと思ったら玄宗と楊貴妃とのことからのファンタジー映画だったわ。主人公は黒猫ちゃん。
空海はその語り部的な存在。
阿倍仲麻呂を阿部寛がやってたけど。

ま、映画はどうでもいいわ。


そんな武漢という街。
そこそこの街なので出稼ぎが500万人ほどきているんですってね。

なので1500万人がうじゃうじゃ。
もちろんその中に邦人も。

この500万人。
すでに封鎖前にとっとと逃げ出したとか。

なんでわかるか、というとそれぞれの携帯のGPSからビッグデータとして、動きがわかるらしい。
たくさんのGPSがぞろぞろ逃げ出したのだろうなあ…


前、東北の震災のときのビッグデータ。
人間の所在地を示す点点が、山に逃げる人、止まる人、もう一度家に引き返す人。
おそらく家に残してきた年寄りを見に行ったとかかもなど。

点がごもごも動くデータが出た。
これを研究して、人の心理や行動がわかるのでなんとかかんとかだった…


これも携帯を持っているから。
なので、わたしの今の携帯のGPS。
ずーーーと、この近辺から動かないんだろうなあ…
GPS機能切ってもいいけど、地図モードにしたら役に立たない。GPS、わたしの居場所が誰かにわかってもいいんだけど。


第一陣がその武漢から帰ってきたけど、なんと甘いことか。

キャッチしたらそのまま捕獲したままでしばらくおかねばなるまい?



オーストラリアは、クリスマス島に隔離ですって。

ちょっと笑ったわ。
流刑状態。
もともと、オーストラリアは欧州からの流刑者の大陸。
流刑者の流刑者。

あらら…クス…

osuto.png


でも、そのくらい厳しいということ。
北朝鮮でさえ「お断り」。
「出て行け」はフィリピン。
アメリカは「飛行機の格納庫」で待機。
飛行場から外に出さない。


中国との国境を持つロシアは「はいるな」と検問所を封鎖ですって。
モンゴルも封鎖。
などなど世界は厳しい。


日本の甘さよ。

「人権がーーー」と「法律がない」からと

「検査なんてしねーぞ」と行った2人をそのままリリース。


キャッチアンドリリースしてんじゃないわよ!!!!


首相は「残念」て?
はあ?

残念がってんじゃね〜〜よ!
国会では桜ばかり。

なんでもいいからキャッチしとけよ!




「人から人へ感染はしません」って…
そんなわけないって庶民でさえわかってたのを今更…

感染るんです!!!!


*帰国者を差別してはいけません。(毎日新聞だったかな)
→区別です。そして検査を受けないやつに対しては非難して当たり前。

*中国人がこぞって日本の保険と治療を当てにしてくるぞ。
ネットはデマばかり(えーーとどっかの報道)
→日本の国保をあてにして中国人団体が来日するだろう。おい、デマだといってるけど週刊誌は思いっきり書いてるけど。(週刊ポストセブン)


必要以上に怖がるなとか。
いや、怖がったほうがいいでしょう。


津波エピでも、

「100回、逃げても津波は来なかった。
笑われてもいいから、101回目も逃げましょう」

これよ。


170名死亡、感染者7711人(今日)ですって。

あくまで病院にいったからわかった数字。
その背景にどんだけいるのかしら。




『男のプリン』だそう…
この前、プリンを久しぶりに作ったことを書いた。

配ったので、わたしたちが食べる分は2個ずつになって夫は物足りなさそう。

プリンはできてから冷蔵庫で3日ほど置くとがっしりして美味しくなる。

でも、一人2個なんてすぐなくなる。

夫が「プリンをまた作ってくれ。がっちりプリン」とかなんとか。

「自分で作り〜な。YouTube見て」と外出する前に言って出た。



基本の分量だけ教えて「卵を増やしたらがっちりプリン。牛乳500にして卵4こでもいいよ。がっちりプリンができる。
砂糖はダイエットシュガーはここ」

と。
火加減のメモリは3ぐらい。
強いと「スがほげるからね」と。

※ほげる-----穴があく
スができるという意味。



作ってた。しかもガラス容器で一気に。


名付けて「男のプリン」だそう。

モロゾフの1.5倍位かたい。
このくらいがっちりプリンもおいしい。

IMG_20200127_172452.jpg


IMG_20200127_172910.jpg


今は、YouTubeがあるからそれを見ながら作ることができる。

いい時代になった。

「これからは、プリン作りは任せるわ」

と、言うと返事がなかった。




中国の数字
ユーチューバー・TTMつよしさんが、

感染者と死亡者の比率3.1%の怪しさを訴えています。


常に3.1%。
つまり、この数字に感染者と死亡者を合わせているのでは、と。

10分前後から




TTMつよしさんは、韓国にいって突撃インタビューしたりして行動力溢れるユーチューバー。
この人の動画はいつもチェック。


中国では言論統制がとっくに敷かれ、真実を投稿すると速攻で消されるとか。


死者が現在80人という中国の発表。

ということは、その10倍、100倍を想定しないと、ね。


いつぞやの天津かどっかの大爆発。
どうなったのか不明。

あんなすごい爆発で団地まるごとぶっとんでるのに死者の数が少なすぎ。


中国が出してくる数字など信用できない。

貿易の数字やGDPの数字も。

中国人なんて信用できない。




これからどれだけ感染者がでるか。

それでもディズニーランドでは特別なことはしないって。
おいでくださいですってね。

ディズニーランド。
どこ向いて商売している?

上海ディズーニーランドさえ閉鎖なのに。


『指定感染症』にするとか言ってる政府。

患者の強制入院?

いやいや、

入れるな危険!!


でしょ。

これ朝日新聞とか左翼によれば差別ですってね。


差別でもいいから中国人は入れんといてほしいですわ。


TTMつよしさんが言ってたように、当時、感染者が800人ぐらいで、そのうち3人、日本に来てるって…

なんか…ねえ。
まさか、わざとじゃ…ない…よ…ね…

細菌兵器。

知らないうちに運ぶのは善良な一般中国人。



あ、善良じゃないか…
解熱剤飲んでごまかした感染者もいたし…


リアル・バイオハザード

日本にはアリスはいないのよ。

はやくTウィルスの抗体を!!



*全日空が2機飛ぶとかです。
政府専用機も飛ぶ?




バイオハザード・豚と家鴨と人間*追記あり『パブコメ』を。急いで〜今日しかないわ。
同じ屋根の下で暮らしているんですってね。

シナ大陸の奥地の紀行モノをみるとそういう場面がいっぱい。

ほんとゲロゲロな世界。

なんで同じ屋根の下で暮らすか、というと盗まれるからだとか。
道徳などない民族だからそうなんだろうね。
そしてゲテモノを食べる。
ネズミさんとか食べちゃうんだって。
クマの手とか猿の脳みそとか…
げろげろ〜〜〜


「大根を多く作りすぎて出荷できません。
ただでさしあげます」
な〜んてことをSNSで発信したらもう大変!

隣の畑のほうれん草まで引っこ抜いていく。道徳もへったくれもない。
これがシナ人。


「お友達が家に来る時は金目のものは隠しておきますよ。え?これ韓国人の常識だけど」と言って日本人がびっくりした韓国アイドル。

すきさえあらば、友達のでも盗む。
同胞のことがわかっているから、金目のものは隠す。
これが朝鮮民族。


さてさて、豚と家鴨と人間が一緒くたになり、糞尿もどこそこ。


だからいつもこういう病気が発生するのはシナや朝鮮半島。
古代「穢族」と呼ばれたのは朝鮮民族。

汚穢の穢…こっちもげろげろ〜
古代の中国の歴史書に「とにかく汚く腐臭がした」と書いてあるんですって。
「洞窟に住んで身体中に泥を塗り…うんぬん」
げろげろ〜〜


中国共産党は、その町を封鎖。
日本人もそこ700人ほどいるんですってね。

海外旅行禁止。
北京に入る地方からのバスなど乗り入れ禁止。
ディズニーランド休園。
一党独裁の国家は速攻でできるからすごいわ。

せっかくネズミーランドを閉鎖したのに上海でも死者が。
400人強死亡と中国が発表した数字、あてにならない

これの10倍か100倍だと思っていいかもね。
なにせ、列車ごと生存者を埋めるお国柄。
武漢も市まるごと埋めたりして。
ブルトーザーでザザザザザザザザザーーーーーーーーーー……


リアルバイオハザード。
しかも潜伏期間が長いから困る。

これアンブレ社並の、中国の細菌兵器の実験だったりして。

中国共産党なんて自国民なんざ、人間と思ってないから。
2億人ぐらいの共産党員を10億人の奴隷が支えている、という感じ。
毛沢東など一説には4000万人も自国民を殺してるし。
「1億人死んでもまだ10億人おるんやで」と言ったとか。


自国民を使っての細菌兵器がどれだけ世界に蔓延して致死するか実験してるんじゃないの?
と思ってしまうわ。



解熱剤を飲んでフランス入国したシナ人。

「あいや、安全で清潔な日本にいくある!」
どどーーーーーーーーー70万人。

日本「コロナのシナ人、発見されたけど、微熱やし、一緒に来た友達は放免や」
「熱あるなし、具合の様子は自己申告や」

うえ=ーーーーーーーーー!!!?????




フィリピンは
「中国人は強制送還するわ」

アメリカは
「武漢から米外交官脱出の為にチャーター便出すぜ」


*安倍さんもようやくチャーター機だすそうですって。

この記事の前にアップされた藤井厳喜氏の動画。藤井厳喜氏はトランプが選ばれると真っ先に予想した人。常に先を先を読んでいる。
生物兵器、という話も出てきている。
武漢にはそういう施設があるのは前から言われていたけど…




一方…日本では…


-厚労省----------

感染者が国内3例目になったけど、どこから来たのか、どこの国の人間かはいわへんで。人権やしな。シナ人の人権は守ったるねん!
日本人の危機?しらんがな。

それに感染力弱いからええやろ。


*-朝日新聞-----

中国人、入ってくんな、とか言うな。差別や。
一緒に手洗いうがい仲良くしたらええねん。



おいっ!!!!


どつきたおされたいんか!!



で、ございます。



<追記>



上記に書きましたとおり、アメリカ、フィリピンでも毅然とした対応をしています。
が、日本では「罹患しているかどうかは自己申告」。

解熱剤飲んでフランスに入国するような民族性の国民です。
そんな民族が日本に押しかけてきます。
すでにかなりの中国人が入り、さらに、それを政府は隠蔽。

中国人を送り返して何か言われるのが怖いのでしょうかね。
フィリピンなど「よくやった」と言われています。



パプコメをこっそり募集していたようです。

今夜までなので下記からみなさんパブコメをどうぞ。

入国前結核スクリーニングについて

*海外では中国人を送還したり、中国に取り残されている自国民のためにチャーター便を出しています。
日本政府は中国にいる自国民を見捨てるのですか?
政府専用機はこういう時にあるのではないですか?

毅然とした態度でお願いします。


*罹患した人の国籍を隠したりするのはどこへの配慮ですか?
中国人の人権を大事にし、日本人の人権、健康は無視ですか?

*是非、日本人のために、自国ファーストで動いてください。


みたいな文章でいいと思います。

*日本の対応は手ぬるい。
*日本人より中国人を大事にするのか。
*中国にいる日本人を助けるために飛行機を出せ。


*自衛隊機は憲法のくくりで飛ばせず、民間機(全日空)ですね。
だから改憲しないとだめなんですよ。

いざ、という時に自国民を救出しにいけない国って国の役目放棄してますね。




がポイントだと思います。

よろしくおねがいします。




一緒にパーティーにいるとレベルアップするのが早い*追記あり
最近のゲームでは、パーティーキャラが多い。
ストーリーの展開でたくさんのキャラが登場する。

敵の性質でパーティーのメンバーを入れ替える。


ドラクエ3では、基本のキャラは

勇者
戦士
魔法使い
賢者

あたりだろうか。

勇者や戦士がレベル56(ほぼクリアーできるレベル)ぐらいになったら、『ルイーダの酒場』で出番なく待機しているレベル1のキャラを連れ出す。
レベル1なんてスライムにも勝てない。

yjimage.jpeg

だけど、レベル56と一緒にいると、そのレベル1はメイジキメラにも勝って一気にレベルがあがる。
一回の戦闘で20ぐらいあがる。
しばらくすると、そのレベル1だったキャラは立派に戦えるようになる。

こういう概念をゲームで構築する。


秋篠宮家はパーティー。


レベル56(クリアーレベル)の紀子さまと一緒に。
こうしてさらにレベルアップ。

キルト展。
2015年。

3485224559162440bc29ba35fb76cf21w350_1004676987.jpg


*数々の戦闘を勝ち、レベルアップした佳子様。
パーティーの有力な戦力。


下調べ、もしくは自分の体験上わかっているからこそ出る質問。
「厚みの違う布を縫うのは大変ではないですか」と。


*追記

--------
大賞受賞者へのご質問には、
  ――幼いころから手芸に親しんできた佳子さまは、「どのようにして、生地を集められましたか?」
  などと質問。
-------FNNニュースより

佳子様は子供の頃から手芸に親しんだそう。きっと紀子様が針仕事をされてたのだろうなあ、と。
子供服を縫ったり、靴下を繕ったりという逸話もあるとか。

キルトの生地を集めるのは大変とか。
今はキルトの布は百均にもあるけど「古布」を手に入れるのはとても難しい。
値も張るらしい。

前、古布を集め、作品を作り店を構えている人に話しをきいたことがある。

大正、明治時代などの古布を人づてに聞いて買い集めて回った、とのこと。

これはその人が古い縮緬で作ったブローチ。可愛い。

IMG_20200124_205414.jpg

佳子様はそういう話しを紀子様に聞いていたのか、下調べの時に知ったのか。

そういう背景を知って公務に臨む。
質問された方もそれがわかる。上っ面ではないことがわかる。

「きれいですね」
「大変でしたか」
「がんばってください」

こんなことしか言えない人とは違う。


公務はそこ数時間だろうけど、その後ろにはたくさんの時間を費やしたものがある。

「佳子様は普段なにをされているのですか」などと聞いた記者がいた。
仕事につかず進学するわけでもない佳子様の公務が少ないことを皮肉ったらしい。
その時は海外公務前のこと。


この記者は「公務前に下調べをする」ことを知らない想像力に欠けた記者。
「20年間、静養以外なにをされてきたのですか」と問うてもよいほどの人がいるではないか。


*大賞受賞者さんと懇談。

可愛い佳子さまをお楽しみください。

6e388c1c3a05cfc9cb66ab5cf560469ew350_1004677837.jpg

0ecc605121ca7544338b65e87fa1a027w350_1004676948.jpg


c4f300a7c5cb056901c37b3481c3b972w350_1004676975.jpg


aea6a39ca9fd31738b2c7a58d9cba696w350_1004676986.jpg



08155e88195ae2c55f7fc5fabe854e99w350_1004676985.jpg




7e4878fdbaf5e743ba3345aeeaab0ca3w350_1004676946.jpg

※大きな画像は「画像掲示板」に。


レベルアップした佳子様は、数々の戦闘を難なくクリアー。


一方、戦闘をしないアレは、レベルはあがらない。

あがらないのに、いきなりボス戦。
もちろん惨敗。

でも、惨敗に気付けないから滑稽。

周りも「すばらしい」と、口々に。


リアル裸の王様!!






国民の目から隠す…とナゾ・いろいろ追記と追加画像あり
秋篠宮両殿下は、交通安全国民運動中央大会にご臨席。

---------------産経新聞より----------

秋篠宮ご夫妻は22日、東京都文京区の文京シビックホールを訪れ、「第60回交通安全国民運動中央大会」に臨席された。

 式典の冒頭、ご夫妻は会場の人々と交通事故犠牲者に黙とうをささげられた。

 その後、秋篠宮さまがあいさつに立ち、交通事故が年間約38万件発生していることや、交通事故死者数に占める高齢者の割合が50%強で推移していることなどに触れ「私たち一人ひとりが、交通事故を防止しようとする自覚を持って交通道徳を高め、それを実践することが肝要であると考えます」と述べられた。

------------------------

どこを探しても全体像の画像がない。
殿下がスピーチされている画像のみ一枚。
紀子さまを無視?
隠しているのかしら。


ないので、昨年の画像を。
もうすこし探してみます。
でも、探さないとわからないほど、報道を控えているのね。

安倍さんも出席。

154777141775732913178.jpg

今年の内閣広報室を探しても見当たらない。
※画像はあるそうですって。でも、報道ではないので問題ですね。

追加画像!
*今年の↓

gettyimages-1195290671-2048x2048.jpg

安定の両殿下ですね。
赤い絨毯。

大きな机、ほどよい距離。
しつらえる側も立派です。

着物、やはりぴしゃっとしています。
美しい帯留め。

座っても帯が上にずりあがってもいません。
なんであの人、帯がずりあがるんでしょうねえ。

--------------------------
安倍さんは今年は出ていないのかな?
22日の首相動静をみると1日、忙しくしていました。国会中ですものね。

令和2年1月22日
月例経済報告等に関する関係閣僚会議
安倍総理は、総理大臣官邸で月例経済報告等に関する関係閣僚会議に出席しました。

令和2年1月22日
教育再生首長会議による表敬

令和2年1月22日
教育再生首長会議による表敬
安倍総理は、総理大臣官邸で教育再生首長会議による表敬を受けました。

令和2年1月22日
衆議院本会議
安倍総理は、衆議院本会議に出席しました。

令和2年1月22日
第201回通常国会についての会見

令和2年1月22日
第201回通常国会についての会見
安倍総理は、総理大臣官邸で第201回通常国会について会見を行いました。

昨年の。お辞儀しているのが安倍さん。
154777681424915219180.jpg

大きな屏風、赤い絨毯の上に白いクロスの大きな机。
両殿下の間もゆったり。



------------------------結界-------------------------


「天皇陛下 「誰もが人格や個性を」 障害者支援施設で…」

だそうで…
↓(閲覧注意)



「人格」だって。

あれを思い出すわね。

「雅子の人格を否定」とかの発言。
それ、おまえの父親じゃん!てか、被害者ヅラしてんじゃないわ!

「早く世継ぎを」(意訳)と普通の言葉。
しかも天皇なんだから、息子に嫁がきたら「はよ、子」は当然。

東宮妃の最大の役目は世継ぎを生むこと。
当たり前。

それに口答えをしたという有名な話。
「そんなこという人は私の周りにはいません」とかだっけ。


「女は子を生む道具じゃない」って?
それは庶民になってから言え!
ばかたれが!

徳川も家康から万世一系。
女たちが争って子を産んだのはなんのため?
それが皇室、将軍家の歴史の常。
「てんてるだいじん」にはわからないか…

そんな事言ってて…
「ちえ遅き子のまなこ輝く」
って言ってて…
自分の子がそうなっちゃった。言霊よね。

もう一個の名言「キャリア」だって。
具体的にどんなキャリアあったん?

学歴もロンダリングだし、仕事はあじゃぱーだったとか。
それより「てはに」の言い訳せーよ。



ニュース動画からキャプ。
全体像はこんな感じ。

舞台も狭いところなのね。
屏風も小さいし、テーブルも狭い。
赤絨毯もない。

ちっこいテーブルはちっこいおじさん一人だけかと思ったらなんと、ドタ出してきたでかいのがいたからびっくりしたのかな?
スケジュール発表がなぜか無くなってしまったナゾ。

*ドタ出ではなかったそうです。(ミラージュさん情報)
誰の意思か知りませんがね〜わになってから皇族のスケジュールはわからなくなりました。


huukei.png

ここ埼玉らしいんだけど、動員がかからないと道路がからっぽ!
という画像どこかでみたわ。
ほんと天皇皇后の車が通るのにガラガラ。
人っ子一人いない。



*数年前のドタ出。↓
すんごく狭い。
大笑い。
空間の美、ゼロ。
本人たちの美もゼロ。
ゼロ、ゼロ。

まじ、ぎゅうぎゅう。
でも、慣れてるのかな?
肥えた娘っこと3人で車の後ろにいつもぎゅうぎゅう、おしくらまんじゅうしてるから、こんなに隙間があるならおっけ〜〜

e701a64c-s.jpg



さて、


帽子のナゾ…

おしえて、だれか〜

これはこういうデザインなの?
それともほつれてるの?
前もかぶってたかな、この帽子。
「雅子さま 赤い帽子」とかで検索していたら見たくもないのをいっぱいみて気持ち悪くなったわ。



ニュース動画を見てて違和感…思わずキャプっちゃった。
彩度とかあげてます。

おかしいヅラはおまけよ。
いらん、って?
ですよね〜
下のちっこいおぢさんのヅラは失敗作品なの?
これもおしえて。

hendana.png

やっぱ、こういうデザイン?
デザインだとしたら失敗ね。
ほつれているように見えるのは変だもの。

bousi.png
※誤字脱字、加筆訂正はのちほど

※昨年末。例のなんとか宮家の云々。

あれから全然です。

なんだったんでしょう。





あの時に・雑談
ヘンリーさんの言い分だの、王室の言い分だの、どうでもいいけど…

でも、ヘンリーはヘンリーで妙に潔い。
王室もそういうヘンリーに「出て行け」と潔い。
でも、孫息子が改心して帰ってきてもいいように、ちょっぴり残しておくよ、的な。


日本でも妙に潔い人、いたし、 あ、  まだおるし。
公務はしないけど、贅沢はしたい、ときっぱりと行動をした人。
さぼれるだけさぼって、上になったとたんその権力を見せびらかしに出てくる人。
こんな日本人らしからぬ気持ちの悪い潔さを持つ人。

先日も、公式スケジュールでは、父と娘の「悪い気色の悪い(という評判の)映画鑑賞」にドタ出。

女優さんと同じ黒の服。

今までの悪行からいうなら色かぶりするやろ、って。
椅子の色にも娘にも色かぶりするぐらい基地だから女優に色かぶりするのは当たり前かな、と思わせるのは自然。

でも、それが同じ色を着てても全然違って公開処刑になってることは理解できていないから大したもの。

お得意の「一家でこーでねーと」は今回どうした?

夫は、なんか暗い感じ。ネクタイがだめ。
猫のネクタイぐらいしろって。
映画見て、こーふんしたかもね。
しらんけど。

娘は、季節感ゼロ。
ペランペランの黄色のワンピにペランペランの白の上着。ネックレスまでしてた。
髪はこれまた妙ちきりんで大五郎のようにちょっとだけ結んで後ろへ。黒のリボン、結んでた?ちょっと不明。

顔は朝潮(力士)のように膨れるだけ膨れて、赤ん坊の時のよう。
表情も変わらず。赤ん坊の表情がそのまま。


英語が堪能で流暢らしいから外国の女優の横に座って懇談をするはずではなかったの?

左右をがっちり親が固める。
でも予定では母親は出てこないはずだった。
娘のアジャパーぶりがばれないように出てきたんかな?
髪の毛もぐちゃぐちゃ。長屋のおかみさんのように鬢がほつれてたわ。

一説に寄れば「娘を中心にしたのはこの子がいずれ天皇に」と国民の思わせるための洗脳、とか。
でも、これ見て「おお、見目麗しく賢そうで素晴らしいお嬢さんだわ」と思う人、いないでしょう。



あーー話しがあっちこっちしたわ。


あの時。

ヤフオク事件が表に出た時。(2008年ごろ、週刊誌に出る)

このヤフオク事件は我々庶民は証明できない。
だけど、状況証拠としては真っ黒。
警察は状況証拠だけでも逮捕状を取る。
ドラマで何度も見た。

でも、できない。
それが答えだと思う。
宮内庁に問い合わせをした人のレポートだと「宮内庁職員が口を滑らせた」という「買い戻したので無問題」という言葉。


あの時、平成の陛下は決断をしなければならなかった。

この長男夫婦を皇室においてはならない、と。

これに前後して心臓の具合が悪くなり手術へ。
その後、気弱になり和船に乗せ自ら漕いだ皇孫をないがしろにしてきた。

なぜなら、長男を溺愛する妻の意向だから。

英国女王はやはり誇り高い。
孫でさえばっさりと切る。
それがいい悪いなど庶民にはわからない。

日本の天皇は誇りよりマイホームが大事だった。

「公より私を大事に」というGHQのアメリカ女に甘言で、こんな体たらくになった。
その片鱗は、娘を亡くしたばかりの昭和の天皇皇后の静養先にまで出向いてなにやら文句を言いに行ったことでもわかる。
自分たちの住む場所が狭いだのすってんの。


その後、長男が「人格否定発言」だの「娘をいじめる男子がいるから学校に行けない」など愚妻のいうがままに発言。

この長男を、あの時、廃嫡にすればよかった。

なのに、それどころか、早くに退位し妻が見たいという長男の即位を実現させてしまった。
理由は、「もがりと即位の儀式を並行してしなければならなかったのは、しんどかったわ。長男夫婦にはそんなしんどいこと、させられへんし、できひん。無理や。
だから早めに辞めたんや。
そしたらええやろ、並行せんでええから」。
(と、あの記者会見から読み取れた)


そんなこんなで、こんな無様な二人をどのくらいか見ておかねばならない国民の罰ゲーム。


ドタバタしている英国王室。

一応、英国が招いたことになってるけど…

ほんとだろうか。
こんな時に、国賓を招こうとか思うのだろうか。
招くにはまた税金がたっぷりかかる。

あちらは王室の財産でしようと思っているのか。

馬アレルギーだという人。
馬車でもパレードはどうするのか。

女王と夫だけのパレード?

こんな豪華な晩餐会。(これはスペイン王の時。赤ドレスの後ろ姿が王妃)

statedinner-spanishking.jpg

こんなトコに、出なければならない。
普通の神経なら出てこれないけど、自分の器量が自覚できないとどこにでも出て行っちゃうのだろうなあ、と。

日本ではわがままが通るけど、どうなんだろう?
配慮してくれるのだろうか。仮病に。

行く前の記者会見はどうするんだろうか?

「外国に行きたい病」も持っていたけど、行くには会見。
日本語すら「クワガタクワガタ」「10年、ひと昔、10年、10年」レベル。

英語が流暢で「通訳なし」が自慢らしいが、英語はツール。
アメリカではホームレスも英語を話す。

なにを話すか、だ。
日本語でクワガタ連呼をそのまま英語にされても、相手は困る。

夫は妻を愛してないんだよね。
本当に愛しているならその立場を全うするように助言し、厳しくするはず。
でも、その能力もないから、好きなようにさせるのが愛だと思う愚者のまま。


雑談しました。





その家に生まれたからには
かつて「七つの海」を支配したと言われる大英帝国。

世界のどこそこを征服、支配した大英帝国。

*赤が大英帝国が支配した地域。
250px-The_British_Empire.png


血筋はバイキングの末裔だとしてもここまで強大な帝国を築いた英国。
そんなすごい家に生まれからには立場を全うすることこそ人生。



旅館の娘に生まれたら女将になること。
わたしの知り合いは旅館の家に嫁いで来ても、女将を立派に勤めている。
その旅館を存続させようと。
紀子さまもお泊まりになった旅館。


病院の家に生まれた子は、医者へ。
うまくいかない時はその病院はなくなる。
近所にそういう病院が2軒。

京都の漬物屋の家に生まれたら漬物屋に。
そうやって日本では創業100年以上の店がたくさんある。

西暦578創業の『金剛組』。
創業1000年越えが9社もあるとか。

こういう店もその家に生まれた者や周りがその誇りにかけて継いできた。
日本人はその立場を黙々と全うする。



王家に生まれたからにはその義務を果たす。
それは誇り。

しかし、ヘンリー王子はそれを捨てる。

金銭や城がどうたらは知らないけど、ヘンリーは捨てる。

確かに、兄には後継が3人もいるので自分はスペアとしての価値はない。
だけど王族として何をするかがその家に生まれた誇り。


弟は二番目に生まれたというだけでスペアの運命を義務付けられる。
弟はそれをわかっていた。
そして淡々と体たらくの兄夫婦の代わりに働いた。

それは誇り。

そして血のスペアとしての義務を全うし、この弟に皇位は移る。



ヘンリーは誇りを捨てた。


その妻が原因かはわからないけど、妻選びは大事だと思い知らされる日本の長男夫婦と
その親夫婦。

しかし、有色人種であることをかさに被害者ぶるメーガン。
我々も思いっきり有色人種だからカラードぐらいで被害者ぶるのもいい加減にしてほしいわ。


被害者ぶるのは平成、ねーわ妻同じだわね。




プリンと大根
プリンを久々作った。

砂糖をダイエット甘味料にかえて作った。

牛乳450cc
砂糖70gを甘さ2倍パルスイート35gに変換
卵3個

が基本。
これを倍にして大量に作った。
プリン容器は金属のが4個。
使わない。

小ぶりの湯のみや蕎麦猪口。

10個作った。

卵と牛乳はたんぱく質なのでいい。
しかし砂糖が問題なのでパルスイートに変換。


しかし…


カラメルだけは砂糖でないと作れない。(と思う)


まいっか、このくらい。


IMG_20200119_114344.jpg


卵が小ぶりだったので7個使った。

・牛乳900cc
・卵7個
・ダイエット甘味料70g

夫が「固さがモロゾフだね」だって。
モロゾフのプリンはそこそこがっちり系。


プリンの固さは許容範囲が広い。

卵が少ないとトロトロプリン。
多いとがっちりプリン。
うちはがっちりプリンが人気。

たくさん作ったので夫の実家やわたしの実家に配った。

みんな大好きプリン。
子供の頃、大人になったらバケツにプリンでたべてやる〜とか思ってたけどできないわ。



*冬の大根。

一本使い切るのは簡単。
おでんに、大根おろしはFPで大量作り。
豚汁には多めに。


今、大根サラダがわたしのプーム。

大根を千切りできる調理器具でカシャカシャカシャ。
水にちょっとさらしてシャキッと。
ベビーリーフと混ぜる。

これを大量に作っておいて大きなタッパーに入れておく。
毎回モシャモシャ食べる。
ドレッシングはその時次第。
今は、オニオン和風ドレッシング。

IMG_20200115_101140.jpg









プロフィール

えありす

Author:えありす
ようこそ『えありす万華鏡』へ。
ブログ主の『えありす』です。

▼今夜のおかずから猫のハナシ。
時にはオタクなハナシやクニのハナシもします。
万華鏡のように七変化をするブログです。

▼イラストも描いています。
イラスト集『えありすのお絵描き帳』は下のリンク集から行けます。

▼前『えありす万華鏡』はこちらから

えありす万華鏡

▼記事に関係ない話、よもやま話のための画像掲示板「みせちゃう・掲示板」もリンク集にあります。



リンク



最新記事



最新コメント



カテゴリ



カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



月別アーカイブ



検索フォーム